岡山市って子育て支援遅れてますよね、、😭 やっと来年から小学生も医療費無償化になりますが、 他の自治体は給食費無償化だったり、出産祝いだったり 色々ありますが、岡山市はほんとにないですね😢 市長さんもっと頑張って欲しいです😭
- 医療費
- 出産祝い
- 子育て
- 給食
- 体
- 初めてのママリ
- 7
出産後の旦那にしてもらう手続きって 出生届 出生連絡票 健康保険証 児童手当 小児医療費助成 この5つで大丈夫ですかね……??💦 旦那に頼むに当たって旦那に出来るかどうか不安で💦
- 医療費
- 旦那
- 夫
- 出産後
- 出生届
- 初めてのママリ🔰
- 5
付き添い入院の費用に関して質問です。 子どもは医療費無料ですが、同室で子どもと同じベット で寝て、食事をする場合限度額適用認定証の申請は しておいた方がいいのでしょうか? 入院日数分の食事代だけの費用で収まりますか?
- 医療費
- 食事
- 無料
- 申請
- 限度額適用認定証
- Mamari
- 1