「哺乳瓶拒否」に関する質問 (42ページ目)
インフルエンザ後の体調不良について 6ヶ月で初めて発熱39℃がありインフルでした💦 土曜日に発熱、日曜日に診断を受けてタミフル開始、月曜日には熱は下がり本人も元気です。 ですがもともと哺乳瓶拒否(授乳拒否)があって飲みが悪かったのですがさらに酷くなりました。 そもそも…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 1
乳児にタミフルどうやって飲ませてますか?😭 ドライシロップなのでダンゴにも出来ず、溶かしてスプーンで少しずつあげてますが吐き出したり口を開けてくれなかったりで苦戦してます😭好きなスープやヨーグルトに混ぜてもダメでした😇 哺乳瓶拒否なので乳首も使えず💦
- 哺乳瓶拒否
- 乳首
- 乳児
- ヨーグルト
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2
保育園に0歳児から入園のご経験のある方、早めに完ミに移行されましたか? 現在生後1ヶ月で4月で4ヶ月になる息子を4月入園させる予定です。現在ミルク多めの混合で育てていますが、保育園に預けること、4月から復職することを考えると完ミにした方がいいのではと思っています。 …
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 保育園
- 生後1ヶ月
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後9ヶ月です。発熱し喉が痛いのか、ミルクを頑なに飲んでくれません。哺乳瓶拒否されるので麦茶とかも無理だと思います。 どのくらい飲んでない期間が空くと良くないでしょうか?
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 生後9ヶ月
- 麦茶
- ママリ
- 0
生後5ヶ月で授乳感覚5時間程(17時30分〜22時30分の間)空くのは危険ですか? どうしても予定があり預けますが、哺乳瓶拒否です。スプーンでほんの少しだけ飲んでくれます。
- 哺乳瓶拒否
- 授乳
- 生後5ヶ月
- スプーン
- ままり
- 1
生後5ヶ月の子がいるのですが、今まで完母だったのですが私が体調を崩してしまい母乳が減ってしまい急遽ミルクをあげているのですが上の子の時に買った母乳実感の哺乳瓶を使っているのですが乳首がSサイズです。 乳首って月齢に合ったものを使うべきでしょうか? 哺乳瓶拒否なの…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 生後5ヶ月
- 完母
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後100日を超えました。混合で育てていましたが、急に哺乳瓶拒否になりました。 この場合、無理にでも完全母乳に切り替えたほうがいいのですか?哺乳瓶を受け入れてもらう方法ありますか?
- 哺乳瓶拒否
- 混合
- 完全母乳
- 生後100日
- はじめてのママリ🔰
- 2