※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子が飲みムラで、最近授乳量が減少しています。おしっこはよく出ているものの、体重増加が緩やかです。ミルクを足すと吐き戻してしまうため、どうしたら良いか悩んでいます。これは飲みムラでしょうか。

生後2ヶ月 飲みムラ?

生後2ヶ月、6.1kgの男の子です
ほとんど母乳で一回110〜150ml 850ml/日前後飲んでます。

今日は100ml行かないことも多く、眠前にあと一回授乳予定なのですがいつもよりトータル量が少ないです…

おしっこはよく出ており、うんちは綿棒浣腸で2-3日に1回は出ています。

2ヶ月入ったところまでは体重も50g/日増と増えすぎなくらいだったのに最近は緩やかで、3.4日増えないで横ばいな時もあります。

常に抱っこしていないと泣くので不機嫌なのかどうかは分からないですが、いつもと変わらない感じです💦

これは飲みムラなのでしょうか?

ミルクを足すとイヤイヤ飲むのですが、昨日ミルクを足したら大量に吐き戻してしまったので無理にあげる必要もないのかなーと迷っています🥲
ただ哺乳瓶拒否防止のため1日1回は哺乳瓶で少量足しています。

うちはこんな感じだったよーと教えてくださると嬉しいです

コメント

スノ

母乳はあまり出ていなかったのでほぼミルクでしたが、こんな感じでした!

  • りな

    りな

    ありがとうございます!
    100ml飲まない時もあったんですね!
    体重の増え方はどうでしたか??

    • 2月14日
  • スノ

    スノ

    1日25~30gくらいでした!
    乳腺炎で母乳外来行った時に2ヶ月すぎくらいでしたが、1日20~25g増えていれば大丈夫だよ!って言われました☺️

    • 2月14日
ナナリー

現在7ヶ月で
2ヶ月から授乳拒否が酷く、母乳も50ほどしか飲まない日々が続いてました🥲なんなら15とかの日も、、
こちらの乳腺炎が怖く、ミルクは1回しか足してませんでした(ミルクは寝る前なのでこのタイミングだけよく飲んでくれて120飲んでました)

寝る前のミルクでさえ50でいらない!てされる日もありその日は30分かけて飲ませたりしてました🥲🥲
トータルでは500とかでした🥲

体重は2ヶ月で5.5キロ
3ヶ月で6.2キロ
5ヶ月で7キロ(離乳食スタート)
8ヶ月で8キロ

という感じで飲まない飲まないで困っていましたが一応平均にはいます🤣

  • りな

    りな

    結構飲みムラがあったんですね🥲
    まだ満腹中枢が出来上がってないのかなーと思ったのですが、何やっても飲まない時は飲まないのですかね💦

    私も乳腺炎予防プラス分泌過多なので5時間以上空けられずあまりミルクを足せません💦
    1回分をミルクにしたら胸がガチガチになってしまいました💦

    全く体重増えないとかじゃなければ過度に心配しなくてもいいのかなーと思えました☺️

    • 2月14日