
今、三回食です。 食パンを朝昼夜どこかのタイミングで一食分あげています。量は6枚切りの1枚を半分です。 与える量や塩分は大丈夫なのでしょうか?🥺 おかゆはギャン泣きで全くたべてくれません。おやきもだめでした。
- パン
- 夫
- おかゆ
- 塩分
- 三回食
- はじめてのママリ🔰
- 1



産後、はちみつの入ったお煎餅とかパンとかはママは食べてよいんでしょうか?授乳にはなにも関係ないですよね 赤ちゃん自体がはちみつをたべてはいけないという認識で大丈夫でしょうか
- パン
- 授乳
- 赤ちゃん
- 産後
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1





あと2日で生後9ヶ月の子のつかみ食べメニューについて教えて下さい。 つかみ食べが楽しいようでさせたいのですがバナナや芋類だと一口が大きくえずくし詰まりそうで怖いです💦 一口サイズで置くと上手につまめないし😅 まだ下の歯が2本あるだけなのでそんなにしっかり噛めないと思…
- パン
- 生後9ヶ月
- おすすめ
- ケーキ
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 4

コニーかスモルビの購入を考えています。 生後3か月抱っこでしか寝ることができません。 まだネントレは早いと思い、抱っこで寝かしつけているのですが、だんだんと重くなってきて腕がパンパンです。 外出用に使っている抱っこ紐でも寝かしつけることはあるのですが、ベッドに上…
- パン
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 外出
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2





つわりのときって、量は少ししか食べないのに、食べれそうなものを食べるから食費かさみませんか😂? 普段買わないお菓子とか菓子パンとか、、、 食費がすごいです😱
- パン
- つわり
- お菓子
- 食べない
- 食費
- はじめてのママリ🔰
- 5

毎日幼稚園で体操着などの半パンで 通ってるお子さん、靴下長めを履かせてますか?😊短いの履いてますか? 女の子なのですが、、 虫刺されとか怪我防止のため… 長めの靴下どこで買ってるかも教えて欲しいです^ ^
- パン
- 女の子
- 幼稚園
- 怪我
- 体操
- はじめてのママリ🔰
- 6













