
タイミング法🎲 クロミッドと注射でどれくらいで授かりましたか? 今までは黄体ホルモン不足でデュファストンだけ処方されていましたが、今周期からは排卵誘発剤を使ってみることになりました🙇🏻♀️
- タイミング法
- クロミッド
- デュファストン
- 黄体ホルモン
- 排卵誘発剤
- 真鞠
- 3

産後の妊活再開について 10代の頃から多嚢胞性卵巣症候群で生理不順(何もしなければ2.3ヶ月に1度)のため生理を毎月こさせる薬を処方してもらってました。排卵誘発剤を使ってタイミング法で半年続けましたが一旦薬も全部辞めて諦めたところで第一子(生後5ヶ月)を授かることができ…
- タイミング法
- 生後5ヶ月
- 排卵誘発剤
- 産後
- 妊娠した
- ひーちゃ
- 1




不妊治療クリニックで通院中の別病院受診についてお聞きしたいです! 現在、タイミング法で通院中なのですが、生理が自力できたりこなかったりとまちまちな状態で今月は予定日から4日目ですがまだきていません。 通院中の病院は平日行くのが難しいところです。早くリセットをかけ…
- タイミング法
- 病院
- 不妊治療
- 生理
- 予定日
- はじめてのママリ🔰
- 1


2人目不妊でなないろレディースクリニックでタイミング法やっていますが妊娠に至らず今年35歳ということもあり不妊専門クリニックへの転院を検討しています 予算の問題で体外受精はやるつもりないです やっても人工授精までかな、と思っています つくばなら木場公園クリニック…
- タイミング法
- 人工授精
- 体外受精
- なないろレディースクリニック
- 妊娠
- たそ
- 2

タイミング法で不妊治療しています。今日は卵胞チェックしてきました。右の卵巣に2つ大きな卵胞があり、32ミリと19ミリでした。 32ミリの方はもしかしたら、前回の卵胞の名残り?殻かな?と言われ、1ヶ月後それが消えるかどうかみる予定なのですが、もしかしたら、卵胞かもしれ…
- タイミング法
- 不妊治療
- 排卵
- 卵管
- 検査薬
- はじめてのママリ🔰
- 1


妊娠検査薬は性行為後だと何日後に検査するのがいいのでしょうか😣? 生理予定日から一週間後が目安とはわかるのですが、私自身生理不順のため予定日が分からないため性行為後からの計算で検査したいと思い、先程検査したら陰性でした😣 ですが数日前から胸やけが時々あり、腰も…
- タイミング法
- 妊娠検査薬
- おりもの
- 排卵
- 卵胞
- はじめてのママリ🔰
- 1




自分だけが妊娠できていないことが辛いです。 自分はこの一年一体何をしていたのか、後悔しかありません。 1年前、1年間タイミング法を続けて妊娠できなかったので、『体外受精しようと思います』と心を決めて不妊治療の先生に言いました。 私はタイミング法からステップアップ…
- タイミング法
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 病院
- 不妊治療
- はじめてのママリ🔰
- 4


クリニックに通っておりクロミッド+タイミング法とっています。 今回23日〜28日にかけて2つ排卵したみたいで5000の注射を28日の木曜日に打ちました。 体温の上がりが悪いため今までデュファストン14日分だったのがプラノバール14日分に変更しました。 初めて昨日プラノバール…
- タイミング法
- クロミッド
- デュファストン
- 排卵
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 0

クリニックに通っておりクロミッド+タイミング法とっています。 今回23日〜28日にかけて2つ排卵したみたいで5000の注射を28日の木曜日に打ちました。 体温の上がりが悪いため今までデュファストン14日分だったのがプラノバール14日分に変更しました。 初めて昨日プラノバール…
- タイミング法
- クロミッド
- デュファストン
- 排卵
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1


1人目を妊娠するときは顕微授精でした。 多嚢胞でなかなか排卵せず、それに伴って黄体機能不全等もあり高プロラクチンで薬を服用、元々の生理不順もあって不妊治療を初めて2年かかりました。 顕微授精も移植を5回しました。 顕微授精をしたのは23歳の時からで、なかなか胚盤胞に…
- タイミング法
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 不妊治療
- 産婦人科
- はじめてのママリ🔰
- 1


妊娠検査薬陰性について陽性になる可能性を伺いたいです!クリニック通院中でタイミング法をとっています。今周期はd32でリセットとなり3/1が生理開始日、3/15~3/16の朝の間にクリニックにて排卵確認済です。3/29の本日夜にフライング検査をしましたが、真っ白な陰性でした。生…
- タイミング法
- 妊娠検査薬
- 排卵日
- フライング
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2


不妊治療でクリニックに通われている方、初診から何周期目で旦那さんの精液検査されましたか? 自己流でのタイミング法を半年間続けて妊娠せず、今月からクリニックでのタイミング法を始めましたが残念ながら生理が来そうです。 私自身は調べられる一通りの検査をして問題ないど…
- タイミング法
- 旦那
- 不妊治療
- 生理
- 精液検査
- はじめてのママリ🔰
- 2

胞状奇胎後、不妊治療やクリニックに通われた方いらっしゃいますか?(´・ω・`) 昨年の4月に胞状奇胎で手術し半年間の妊娠禁止期間後10月から妊活再開しましたが未だ妊娠に至りません。 婦人科で診てもらい一通りの検査(通水検査、フーナーテスト、血液検査等)をして特に問題は…
- タイミング法
- 不妊治療
- フーナーテスト
- 排卵
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 0



人工授精に切り替えるか迷っています。 8週ほど自己流。先月タイミング法一回リセット中です。 旦那はまだ検査などしていません。29歳夫婦です。 人工授精だと双子の確率が増えるとの記事を 見ましたがやはり増えるのですか? そしてタイミング法や自己流でなかなか授かれず …
- タイミング法
- 旦那
- 双子
- 妊娠8週目
- 人工授精
- はじめてのママリ🔰
- 4

そろそろ2人目と思いながら月日が流れています。 1人目は基礎体温ばらばらで排卵していないと分かり、クロミッドを数ヶ月服用し、卵管造影検査をした周期でタイミング法で妊娠しました。 子供もいるし、働いているので、中々病院に行くのが難しい状況です。検査など何度も足を…
- タイミング法
- 基礎体温
- 病院
- クロミッド
- 排卵障害
- はじめてのママリ🔰
- 2

人工授精ではやはり双子の確率が 上がりますか?? 8周ほど妊活してまだ授かれないので 早く欲しくなり人工授精に切り替えたいのですが 双子の確率もあがるのかと思い。 タイミング法一回目はリセットです。 ちなみに夫婦29歳です。
- タイミング法
- 双子
- 人工授精
- 妊活
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「タイミング法」に関連するキーワード