



タイミング法についてです。 先生によっても意見が違いますが、タイミングをとるのは何日おきが良いのでしょう🥺 また、例えば基礎体温が上がるまで2日おきにタイミングを取るなら排卵検査薬は必要なかったりするのでしょうか❓
- タイミング法
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 先生
- 山の上
- 2

今日で検査が終了し、これからはタイミング法でやりますが、病院の先生は私たちが人工授精にするか決めてやりたいときに言ってって感じだったんですが、 どのタイミングでステップアップしましたか?
- タイミング法
- 病院
- 人工授精
- 先生
- miiちゃん
- 2


【排卵検査薬と唾液チェッカーについて】 何時もお世話になっております。 現在、何とか高温期14日目?を維持しておりますが、1時間ほど前にトイレに行ったら、オリモノに凝視しなければ出血混じりとは分からないほどの物を確認。 必ず動くと腹痛が酷くなるので、痛くなった場合…
- タイミング法
- 排卵検査薬
- 食事
- 海
- トイレ
- ラテにゃんのママ🔰
- 1



過去に繋留流産 子宮外妊娠をしました。 子宮外妊娠は卵管に着床して、そのまま卵管流産で流れたので手術や薬などは一切使わず 一度生理をみて、妊活を再開しています。 そこで質問です! 子宮外を一度したら体外受精に踏み込むべきなのでしょうか? 子宮外妊娠後そのままタイ…
- タイミング法
- 生理
- 体外受精
- 着床
- 卵管
- はじめてのママリ🔰
- 3


8ヶ月ほどタイミング法で妊活をしており、 先日2日フライングではありますが、 検査薬陽性反応がでました😭 くっきりでましたが、 やはり病院に行くまでは不安です。 今大体5週目ちょっとくらいかと思いますが、 病院に行く前にもう一度検査薬をしたほうがいいでしょうか? 仕事の…
- タイミング法
- 病院
- 妊娠5週目
- フライング
- 検査薬
- はじめてのママリ🔰
- 2




生理予定日から5日経ちまだ生理きてません。 多嚢胞性卵巣症候群とインスリン抵抗性ありと診断されてタイミング法+内服しています。 また、卵管造影の際に片側卵管閉塞だと言われました。 11月10日にhcg注射をして翌日と翌々日に タイミングを取りました。 基礎体温も高温期の…
- タイミング法
- 基礎体温
- インスリン抵抗性
- 乳首
- 生理予定日
- しぽ
- 2


最初に、数ヶ月前に悩みを投稿しました。その件に関しまして、聞いてくださり、ご自身の経験を教えてくださった皆様、ありがとう御座いました。 あれから時が経ち、先月無事に籍を入れました。 主人に全て打ち明け、解決いたしました。 数ヶ月前の事ですが、どうしても感謝の気持…
- タイミング法
- 基礎体温
- 不妊治療
- 着床
- 赤ちゃん
- ラテにゃんのママ🔰
- 3

不妊治療の末帝王切開にて出産 産後7ヶ月、生理再開、二人目妊活希望。 元々生理不順で 多嚢胞性卵巣症候群&片側卵管つまり で不妊治療を10年ほどしてきました。 治療の末娘を授かり、帝王切開にて出産 7ヶ月になります。 朝晩の母乳、昼間はミルクに切り替え 仕事も始まった…
- タイミング法
- ミルク
- 母乳
- おりもの
- 基礎体温
- はじめてのママリ🔰
- 4

生理予定日3日後なのですが、現在体外受精の移植待ちで、タイミング法にステップダウン中です。、 前回の生理が10/26〜で、周期はややばらつきありますが、28〜32日程度です。 排卵検査薬や基礎体温は全てやめています。なのであまり参考にならないかもしれませんが、11/9が排卵…
- タイミング法
- 排卵検査薬
- 妊娠検査薬
- 基礎体温
- 体外受精
- あーちゃん@ポムバサダー🐶
- 1


タイミング法から人工授精に どれぐらいの期間でステップアップしましたか? 私が多嚢胞、軽い内膜症で 主人の精液検査は問題ありませんでした。 排卵検査薬を使用して妊活を始めて 1月で1年になり、病院での卵管造影後の タイミング法が今3周期目の排卵待ちです。 通ってる病…
- タイミング法
- 排卵検査薬
- 病院
- 人工授精
- 精液検査
- はじめてのママリ🔰
- 5





排卵検査薬で、タイミング法しておりますが、生理不順な為 生理予定日がきちんと出ません。 性行為から18日目のフライング検査です。 これは陽性ですか?薄すぎますよね?
- タイミング法
- 排卵検査薬
- フライング
- 生理予定日
- 陽性
- かな
- 2


関連するキーワード
「タイミング法」に関連するキーワード