女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夫婦、子供2人で28〜33歳くらいまでの方にお聞きしたいのですが、今の全部の貯金いくらくらいあるか教えていただきたいです(;_;) 教育資金なども含めて。
生後約2ヶ月に、真夏の法事出席は無謀でしょうか? 今月上旬、出産しました。 しかし、その10日後に私の祖母が亡くなりました。 病状が落ち着いて退院した矢先の急変でした。ひ孫の誕生を楽しみにしてくれていたのに、対面は間に合いませんでした。 お通夜、お葬式は体調面を…
義母についてです。 義母は明るすぎるぐらい明るく、例えるなら林家パー子みたいに口調が早くうるさいです。 初めて会ったときからあまり性格的に合いませんが、仲は悪くなく月1ぐらいで義実家に行ったりします。 ちょいちょい義母の言動が気になります。 私の子が熱を出したら…
義両親のことです。長文になります。 9ヶ月の男の子ですが完全母乳の為?😥 離乳食がなかなかうまく進みません。 だからというのもあるかもしれませんが、 義両親が離乳食に関して口出しが多く 私も色々試行錯誤しながらやっているのに ダメ出しされた気分になり、参ってしまいま…
夫婦二人プラス赤ちゃんの親子三人で寝ている方に質問です。 最近ベビーベッドが手狭になってきました。 親子三人で寝ている方 連結ベッド、マットレスや布団など なにで寝ていますか? また、おすすめがありましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
今度、妹の結婚式があります! 夫婦で参加の場合、ご祝儀はいくら包むのが良いのでしょう? また、夫が参加できず妻だけの場合の時も知りたいです! 地域によっても違うと思いますが、意見聞かせて欲しいです!
もしかしたら、産まれる前、最後の土日。 夫婦2人でなにしようかな??
出産予定日が近づくにつれてマタニティ生活が終わる寂しさと赤ちゃんに会える楽しみさで複雑です☺️笑 皆さん、マタニティ期間、夫婦でやって良かったこと、やっておけば良かったことなどありましたら参考にしたいので教えてください💓 スタジオアリスでマタニティフォトは撮ったの…
夫婦二人とも問題なくて人工授精で授かった方、何回くらいで授かりましたか? タイミング1年、人工授精22回目もリセットしそうです😭 問題はないのですが、むかし流産したあと半年生理が来なかったことがあります(よくわかってなくて病院に行ってません) 妊活始めて一通り検査し…
愚痴ごめんなさい。 義実家の一体感のある感じ! 私たち仲良し!な感じが大嫌い。 義弟夫婦に赤ちゃんが生まれた。 はじめての女の子。 私の子も男の子だし、 義兄のところも二人とも男の子。 初の女の子にかなり沸いてて、 LINEでかなり盛り上がってる。 そもそも中…
いまは旦那の実家が近い関西に住んでいます。 私の実家は関東です。 里帰り出産するかで悩みます。 ☆里帰りデメリット ・往き来は新幹線になり、産んでしばらくしてからまた子供を関西に連れて帰ってくるのが大変 ・仕事があるため旦那が立ち会えない可能性が高い ・産んでから…
義理家族についてです。 義理母が孫を見たいと訪ねてくることがあるのですが、いつも義理姉に連絡をしてこの日に行くけど都合どう?と聞いているのかは知りませんがだいたいセットできます。 ひどい時なんて義理父もきて旦那の家族総出でやってきます。 GW、盆、正月の家族の集ま…
1人世帯には優しいなぁ… 大変なのはわかるけど夫婦にも優しくしてほしい…
意見を聞かせてください。 2ヶ月ほど前に子供を産みました。旦那も立会い、産んでくれてありがとう。とその時は言われました!私もとても嬉しかったのを記憶してます。 しかし、6月の頭から約2週間程喧嘩をして連絡を取っていませんでした。(私はまだ里帰り中で別々に住んでまし…
自分が出産して、お兄さんの子どもが風邪など病気になってる時、里帰りしましたか? お兄さん夫婦同居の方で。
ただの愚痴です💦 皆さんならどうするかも聞いてみたいです。 先日夫婦でファミレスに行ったら、お昼前でまあまあ店内混んでましたが、すぐに席に案内されたので、すぐに店員さん呼んで注文して待ってたんですけど、お水もおしぼりも一向に出てこない。 セルフだったっけ?と思…
ふとみなさんの意見が聞きたくなったので 聞かせてください! 私たち夫婦は、バツイチ再婚同士です。 私は、前の主人との間に2人子どもがいます。 小3.小1 いまの主人は、前の奥さんとの間に 1人子どもがいます。 年長さん。 私の子どもたちは、前の主人とは会っていません…
ベビーベッドの購入について相談です😣 今持ってるベビー布団が、 固綿敷布団(マットレス的な物)70×120×5cm 肌布団84×115cm なのですが、 ベビーベッドの内寸はどちらのサイズに合わせて買ったほうがいいのでしょうか!? マットレスに合わせると肌布団が余ってしまうし、 …
離婚する事がこんなにも大変だとは… 離婚を拒否され、別居してますが色んな手続きなどで苦戦してます… たまに、本当にこのまま離婚でいいのかなと思ったり少し弱気になってしまう自分がいます( ; ; ) 離婚をやめても、またひどい精神的DV やお金の問題で悩み夫婦としての助け合…
産後のケアについて。 私は実母を亡くしています。実家は7時間離れた場所にあり今回初めての出産でしたが里帰りはしませんでした。 夫に立ち会ってもらい、とても感動的な出産でここで産んでよかったと思ってます。 近くには義母がいますが、入院中の面会が図々しく私がとても…
身内のご祝儀について質問です。 秋に実の姉が結婚しますが、ご祝儀をいくらにしたらいいかわかりません💦💦(姉はお嫁に行きます。) うちは私と旦那と3歳の子供と0歳の子供が参加します。 今回結婚するのは三姉妹の真ん中で 1番上が 42歳(参加は夫婦と6歳の子供) 真ん中 3…
食費と日用品についての質問をさせてください! 現在1歳9ヶ月の男の子と、6ヶ月の女の子、夫と私の4人家族です。 夫婦2人の頃から娘が産まれるまでは、食費と日用品で4万円を専用のお財布に入れて使っていましたが、 今月は大幅に越えて6万から7万円程使ってしまいました。 み…
現在妊娠5ヶ月です。 第1子のため、母親学級(後期)を受けようと思っているのですが旦那も一緒に行きたいと張り切っています。 産院に確認したところ、旦那さんも参加大丈夫ですよ!ただ、ご夫 婦一緒に来られている方はほとんどいません、とのことでした。 自分なりに母親学級…
義母が嫌いすぎて辛いです。 イライラしすぎて涙がでてきます。 似たようなことについてこちらで何度か質問していますが、 またさせてください。 義母にお金を借りて新車を買おうとしています。 もうすでに「この車で寝泊まり(旅行)するの楽しみ!」 と借りる気満々です。 私は…
義実家と教育方針が合わなくて悩んでいます…。うちはテレビを子供にまだ見せていなくて、特に今は見せる必要性を感じず、私達夫婦自体もテレビをあまり見ないので専らスマートスピーカーでラジオや音楽をきいたりしています。 しかし、義実家では来てすぐ子供番組を見せるので少…
結婚するときは旦那の両親と最初の2年だけ夫婦での生活をして同居でもいいかなって旦那が長男だしっていう理由で了解したいました。 しかし、結婚して子供ができて…義母や義父の様子をみてきて納得のいかない行動や考えについていけず、ついに旦那に私の同居したくないという気…
結婚式の一ヶ月前に欠席の連絡をくれた友人がいます。その友人は夫婦で参加予定だったのですが、子供関係の行事が重なりご主人だけの参加になりました。料理はキャンセル出来たのですが、引出物を別のところで手配していたため、キャンセル出来ず夫婦で参加の方用の引出物をその…
詳しい方教えてください🙇♀️ 7年前、夫の妹が結婚しましたが、2年後に義妹が病死しました。子供はいませんでした。夫は2人兄妹だったので、一人っ子状態になりました。 先日、私たち夫婦に娘が生まれました。 亡くなった義妹の夫だった彼にとって、うちの娘は姪っ子と言えるので…
妊娠された方は、どんな葉酸サプリを飲んでいましたか☺️? 今までプレミンと、マカナを飲んだことがあります。 マカナは、夫婦で飲んでましたが旦那の検査は良好だったので、旦那は飲み続けてます。 私は半年ぐらいマカナを飲んでも妊娠しないので、変えようと思っています。 妊…
「夫婦」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…