女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産祝いについて 弟夫婦に甥っ子が産まれるからお祝いもちろんあげるんですけど 我が家も子供3人いて別にお金持ちなわけでもないからそんなに盛大なお祝いはあげられないんですけど😅 とりあえず3万以内でとは思ってて 金額が金額だからお返しはもちろんもらうつもりないし、…
名付けについていいねでもいいのでご意見聞かせてください! 第2子妊娠中で最近女の子とわかりました🙂 名前を考えていて夫婦共にいいなと思った名前があるのですが、私の従姉妹の子供と同じ名前でした🥲 向こうは男の子で漢字も全然違いますが読み方が一緒です。 最後に従姉妹に会…
一升餅(米とかパンとかも含めて)やりましたか? 両家呼びましたか? 今のところやる予定はありません。 というよりバースデイフォトを撮りに行くのでそこで一升餅と選び取りの写真も撮ってもらいます。 そのため別途やる予定はありませんでした。 義両親が結婚当初から夫婦で決…
口には出さないけど、子供がいる方で子なし夫婦が羨ましいと思ってる方いますか? 厳しいコメントは控えていただけると有難いです。 子供はとっても可愛くて大好きです。宝物です。 覚悟を決めて妊娠出産しました。 でも色んな責任が重いし、大変で。 旦那さんが正社員で、奥さ…
義実家が夫と孫にほぼ無関心で辛いです。 現在3歳ともうすぐ1歳になる息子を育てていますが、義実家から孫は元気か、会いたいと言った連絡をもらったことは一度もなく、正月やお盆の帰省で帰ったときもお小遣いのひとつもありません。 義実家といいましたが、義母は夫が高校生…
義父に嫌気がさす私って変ですか🥲? 義父の孫(娘)への接し方にイラつきます。。みなさんはどうですか。。 今日義父母、私たち夫婦、10か月の娘で外食中、娘がちょっとグズりだしたのを義父が見て、「おじいちゃんとちょっと外行こうかー」とそそくさと抱っこして外に出ていって…
友達の結婚式の前泊後泊 東北から信州地方の結婚式に 1歳児と夫婦で参列予定です。 結婚式が14時からなので、 13時までには式場に着いた方がいいと思うのですが、 朝6時半発の電車に乗って、 3回ほど乗り換えて6時間近くかかり、 13時前に式場から10分の駅に着きます。 披露宴…
あー赤ちゃん欲しい🥹赤ちゃん見てるとかわいすぎて💕 でも、1番上は発達障害だし、下はまだ手がかかるし、私には3人は無理かな😭 同じように3人目悩んでいる方いますか? うちは夫婦の年齢も考えると余計に悩ましいです😭
共働きの方、家事育児の負担割合ってどのくらいですか? &わが家の状況、どう思われるかご意見ください。 1歳半児の子育て中。共働き夫婦で土日休み、私のみやや時短勤務(9:30〜16:30)です。 勤務先が、私が車で15分、夫が1時間少しです。 このような状況なので、 ・保育園の…
2人目妊活の話をするとあからさまに夫が不機嫌になります。 夫婦で子どもは2人欲しいねと合意しているのに、です。 私がタイミングはここかな?とか一度婦人科で診てもらおうと思う、とかシリンジやってみようか?とかそういう話題になると無表情になって、ふーん、とか、いいん…
義理妹夫婦がペットNGの賃貸住宅に管理人に内緒でペットを飼っています。 それを本人も義家族もバレたら退去でいいやくらいで悪びれていません。 わたしは動物アレルギーの人がいて命に関わることがあるかもしれないのにと思います。 旦那もあまり注意はしないです。 私から注意…
夫婦共にシャワー派で、冬でもお風呂入らなのでいまだに膨らますタイプのベビーバス使ってます😇 毎回洗って天気が良い日は外に干してましたが、溝に黒カビを見つけてしまいました…😭 いつからカビ風呂(泣)に入れてしまってたのか分からないですが娘に申し訳なく後悔してもしき…
20〜30代くらいの方、腹筋出来ますか?笑笑 夫とやってみたら夫婦揃って出来なくて大爆笑です🤣🤣🤣 2人とも必死になっちゃって足持ったら何とか出来ました笑
30代夫婦、共働きでルンバが欲しいです… 私が在宅勤務で、ルンバなんて甘えじゃないのか…そんなもの買うなら毎日運動がてら掃除しろ…という心の声と戦ってます😂 完全に自分が楽するためにルンバを買おうとしてるだけなのですが、、次のボーナスで買ってもいいでしょうか… ズボラ…
義理妹の出産祝いは1万が普通ですか?➕オムツとか買う?祝儀は勿論旦那と10万包みました。(式に出席で引き出物もらった) 旦那側の妹のときは、勝手に義理親が先払うわ、後で渡してくれ。と旦那が言われたらしく、勝手に一万円払われてたそうでした🫢😕←後から知って、え?となり…
保育園の親子遠足にみんな夫婦で参加しており、子供同士仲がいい3家族でお弁当食べた時に家の話になりました。2家族はアパート、我が家は持ち家です。(保育園全体では持ち家アパート半々くらいです。) 当たり障り無い感じで流そうと思っていたのですが夫が「戸建てはいいですよ…
久しぶりに投稿します。 最近、平日にママ友会に参加させてもらっていて、そのママ友会は同じ年齢のお子さんやママが集まって雑談したり、お遊びしたりしてます。 ただ、お子さん遊ばさせてる間にママは別の部屋で子育てしてきたベテランの先生のお話を聞くようになってます。 普…
1ヶ月の食費が2万6千円って高いでしょうか? 皆さんの1ヶ月の食費はいくらですか? こちらは夫婦2人分の食費です!
叱らない育児、子供のワガママも全て受け入れる育児の行末ってどうなるんですか? 今時は別に学校の先生、習い事のコーチ、他人から怒られることなんてないからなんら支障ないんでしょうか? うちは普通にダメなことはダメ!危ない時も怒鳴り散らかしてる育児って感じなので、流…
夫婦ともに28歳 子供3人 世帯年収800万〜900万 前夫からの養育費6万 車1台ローンあり 4800万の住宅ローン(連帯債務) これだけ見ると客観的にどうですか? 無謀なローンだと思いますか?
年収 夫500万 妻280万 夫婦共に24歳です。 今はこども1人ですが、将来こども3人欲しいです。 あまり散財するほうではありません。大学費用はだすつもりです。貯金が間に合わなかったとしたら親が奨学金を返済する予定。夫婦共に今後大きな昇進はないと思います。客観的にどう…
ただの愚痴です😑 旦那まじで自分勝手!!!! 元々今日、友達夫婦と私たち家族で夜ご飯行くって 勝手に友達に提案しといて、後になって そう言えば今月金欠だからやっぱり断るって 言い出して、私の用事があるからやっぱ無理だった って理由で断ったらしい。(それも意味分からん…
3歳6か月の発達についてです。 先日、保育園の運動会があったのですが、他の子に比べて気になる点が多々あり、夫婦共に心配しています。 担任の先生からは「かけっこの練習ではコースを堪能(砂埃や周りの先生など気になるものをみながら)楽しんでいまいますよ」と言われており…
遠方の理由を除いて両家の親同士全く会ってない人いますか? 例えば、お宮参り、七五三、初節句、一歳のお祝いなど。。 どういう理由で両家が集まらないかも教えていただきたいです。 うちは母が毒親なので確実に義理両親と合わないことが想定されて、上記イベントは私が理由…
【シエンタ、フリードで迷われた方いたら教えてください!】 車を購入します。 今のところシエンタかフリードが良いのではと思っています! 今は夫婦+10ヶ月の子供の3人家族です。 数年以内に2人目を考えています。 基本この人数で乗って、たまーーーに両親乗せたりすることは…
ワーママで子供の転園を考えています。 私→時短ワーママ、平日ワンオペ、お迎え担当 夫→激務会社員、送り担当 息子→2歳、元気boyで寝るのが下手 今は家のすぐそばの企業型のマンションのワンフロアの保育園に通っています。 小規模なので元々3歳には転園を考えていました。 た…
心が狭い自分が嫌になります🥲 旦那が明日高校時代の部活の先輩の結婚式に行きます。 そして今日はその部活のメンバーでのみにでます。 そこまでは良かったのですが、明日結婚式の後の二次会も行こうかなーと悩んでいて、それを快く送り出せません🥲 二次会は先輩の代の方ばかり…
町内会のお祭り、お金を「初穂料」と書いて包みましたが、間違っていたのでは?と赤面とバクバクが止まりません、 田舎で昔ながらの子供と大人のお祭りです。 おみこしがまわって、家の前に神楽が来てくれるので、毎年お金を包んでますが「初穂料」と封筒に書いてました。 お隣…
染色体検査をするかしないか この度3人目の妊娠が発覚し、全く予定してなかった3人目だったので驚きと共に上2人がいるから色々考えなくてはいけないなぁと思っていて、染色体検査をするかしないかで迷っています。 結構費用がかかる検査なので、病院の先生からは親戚でそういう…
本気で悩んでます 30代前半夫婦です。 子供が産まれ、 しばらくしてから 本気で旦那との性行為が苦痛です 断ることも多く旦那も 不満に思ってます。 性行為どころか、 性的な目で見られること、 触れられること、 キスなどもってのほか、 可愛いなどと言われることも 気持ち…
「夫婦」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…