「お風呂に入れる」に関する質問 (273ページ目)








すいません 怒られるの承知で質問します 今から娘をお風呂に入れるのはダメですよね 今までテレビを見ていました すいません 何をするものきついです こんな時間になったのは初めてです こんな時間まで何もせずにテレビを見ていたのも初めてです テレビをつけたままずっと泣いて…
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- テレビ
- 上司
- 🎠伽椰子ちゃん🎠
- 29





2ヶ月の赤ちゃんを育ててます✦ฺ 1人でお風呂に入れることが多いので、まだベビーバスで沐浴してます✩︎ 今日、初めて一緒にお風呂に入ろうと思ってるんですが、みなさんこのくらいの月齢の赤ちゃんとは何度のお湯に何分くらい浸かってますか?
- お風呂に入れる
- お風呂
- ベビーバス
- 月齢
- 赤ちゃん
- まるこ
- 5



皆さんのお子さんは、最初の頃からお風呂で遊びましたか? 生後3ヶ月の娘がいます。 最近沐浴から普通のお風呂に入り始めました。 沐浴の頃からお風呂に入れると、泣くことはほとんどなく大人しく入っている子でした。普通のお風呂に入れ始めるとき、大きい浴槽になるから足を…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 生後3ヶ月
- バウンサー
- 月齢
- コナン
- 8

二人育児に悩んでいます。長いです。 子どもは1ヶ月の女の子と2歳の男の子です。 娘は大きめでベビーバスに1ヶ月立つ頃には頭がはみ出てしまい、うまく洗えなくなりました。上の子の時は小さめで3ヶ月までベビーバスで洗っていたのに💦2キロ近く違うとやはり色々変わりますね。 …
- お風呂に入れる
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- さくらもち☆
- 2

週末から寒くなるみたいですね。 皆さん1人で子どもをお風呂に入れるとき、先に自分を洗うと思うのですが、その間どこで待機させてますか? 今までは脱衣所にバウンサーを置いて、浴室のドアを少し開けて、様子を見ながら待機させていたのですが、気温が下がると寒いんじゃないか…
- お風呂に入れる
- お風呂
- バウンサー
- 夫
- 沐浴
- ゆきみだいふく
- 6


生後10ヶ月の男の子を育てています😊 今日、午後のお昼寝をしなかったため、夕飯を食べながら眠ってしまいました😭多分このまま朝まで寝るのかな?と思うのですが、お風呂に入っていません😰 この場合、お風呂に入れるのは明日の朝でも良いのでしょうか?それとも明日の夜まで入れな…
- お風呂に入れる
- お風呂
- お昼寝
- 生後10ヶ月
- 男の子
- *みっちゃん*
- 5



お風呂上がりの水分補給についてです。 我が子は4ヶ月で完ミで育てているのですが、お風呂上がりの水分補給のミルクの量はどれくらいあげて良いものなのか分からなくて…💦 なのでいつも、次のミルクの時間に合わせてお風呂に入れています。 ですが、たまにミルクを飲んでから1時…
- お風呂に入れる
- ミルク
- お風呂
- 水分補給
- ミルクの量
- みにまむ
- 6


こんばんわ!沐浴について教えてください(>_<) 1人でお風呂に入れるのが怖くていつも旦那が帰ってきてからお願いしてたんですが、帰りが19時の時もあれば22時の時もあり、、、その関係で今のところお風呂の時間がバラバラで! 夜泣き対策かつ、生活リズムを整えてあげるためには…
- お風呂に入れる
- 夜泣き
- 旦那
- お風呂
- 生活リズム
- ri-mama
- 8


