![きちきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との家事・育児の分担に不満。価値観の違いや旦那の態度に悩み。結婚生活について共感や理解を求めています。
普段は友達の様に仲が良く旦那は子供をすごい可愛いといつも言っています。しかし可愛いがるだけで旦那が手伝ってくれるのは、私がお願いして週末子供をお風呂に入れるのみ。毎日、朝起きて旦那のお弁当、猫の餌やり、ゴミ出し洗いもの洗濯、その間に子供にミルクを飲ませ、旦那の朝ごはんの準備。旦那は家出る20分前にならないと起きません。早く起きても携帯ゲームをやっています。旦那は専業主婦ならすべてやって当たり前という考えです。実際に、少し手伝ってもらいたいと言うと、イヤイヤですし、子供が泣いていてもゲームをやっている間は無視してます。働いているのは旦那で養ってもらっている立場なのはわかってます。ただなにかお願いすると、疲れてる。俺は仕事してると言われるのでそこでわたしはいつも何も言えなくなります。昨日、いつものことですが旦那が飲んだお酒やお皿鼻をかんだティッシュアイスの袋などをそのまま放置していたので少し嫌味をこめて、早く働きたい、同じだけ稼いでくるなら家事育児分担だよねと言ったら、りんが産みたいと言ったから、りんの意見を尊重したんだ。どっちが稼ぐとかの問題ではないと言われました。この発言は2回目です。この発言に頭に来たので、2人で決めたことだし、作ったのは私だけじゃないよね?このこと、子供が大きくなったら本人に言えるの?子供にお母さんが産みたいって言ったから産んだんだよって言うんだよ?と聞いたら、まぁ言えるかな。と答えました。確かに私の方が産んで育てたいという気持ちは強かったと思います。この時旦那に対しての言い方も悪かったかもしれません。けれど、2人で話しあって決めたことなのになと思い悲しくなりました。
ちなみに、1度目に言われた時は旦那が海外に行ったことや大学がどれだけ楽しかったかを自慢してくるのにイラっとして(私は海外に行ったことがありませんし、専門卒です)私も遊びたかったなー、でも子供ができちゃったからなーと言ってしまいました。子供を産んだことは全く後悔をしていませんし、この子は私の生きがいです。そのあとに、それなら今すぐ離婚届持ってこいよ、この子は置いていってね。りんの産みたいと言う気持ちを尊重したのにな。と言われました。
私だって、覚悟を決めて結婚して子供を産みました!旦那よりも子供を愛している自信はあるし旦那に対しても疲れているだろうから身の回りのことはなるべくやってあげようと思います。けれど、旦那の発言が酷く冷たく感じてしまいましたし少しでいいから遊びたかったと言いたかっただけなんです。
この後気まずくなったためか旦那から色々ごめんね🙇と謝ってきました。
旦那のことはなにより愛していていつまでも仲良い家族でいたいです。しかし産後の影響か別居や離婚がすぐチラついてしまい私は器が小さい人間なのかなと悩んでいます。価値観の違いは誰しもあることです。
しかし外面ばかりよく家では亭主関な旦那が許せません。友達、お互いの両親がいる時はそっせんして動きます。いつもはやらないのにお皿を洗ってみたり。子供のことを尋ねられて、自分が答えてみたり。全部私が教えてあげて、お世話もしてるのにと思って隣で聞いています。特に旦那は自分の親の前ではひどいです。私が子供を抱っこしてれば俺が抱くと言って抱き上げ親に見せに行きます。それで色々話をしたりしてオムツを変えたりしてます。なにやってるのかなー😒ともう呆れます。
あとは細かいことですが
納豆は醤油など全部入れて混ぜてから持ってきてとお願いしてきます笑
ちょっと私には理解できないですし忙しい朝になに言ってんだか、自分で納豆混ぜるぐらいすればいいのに、ほんと坊ちゃんだよなと小さい事ですがイラっとしてしまいます😂
こう言った悩みは結婚生活の中ではよくあることなんでしょうか😔
ストレスを吐き出す形となってしまいました。不快に思ってしまった方がいたらすみません(´;ω;`)
- きちきち(7歳)
コメント
![のぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぶ
人様のだんな様の事悪く言ってはいけないんでしょうけど…自分勝手すぎてイライラしてしまいました。何に対しても言い訳や口答えとか子どもか^^;
何様だって思います。命かけて産んだんだからもっと感謝してほしいくらいですよね…人のせいにするとかタチ悪い( Ꙩꙩ )
人前ではイクメン面する人よく居ますよね…
それでも愛してるって言えてる主さんは素敵な奥さんですね♡♡
悪口言ってすみません😂
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
すみませんが旦那さん最低だと思いました(><)
2人で育んだ愛の形が子供なのに、
りんさんがきめたこと、とか、よくもぬけぬけと言えるなこの精子脳が!っておもっちゃいました。
子供の面倒見ないでゲームはうちもしょっちゅうです。鼻水ティッシュ捨てないとかも。
でも言えばやってくれます!!
納豆も意味不明です。
自分でやれや!!!って感じです。
そんな発想が生まれること自体びっくりです(笑)
私なら「はあ??じゃあなに口まで運んでやろうか??お前何歳だよふざけんな」って言ってやるとこです。
-
きちきち
コメントありがとうございます!
旦那は素直な性格なんですが、、素直過ぎてその言葉が凶器だなと思うことがあります💦
男の人ってなぜそんなに夢中になってゲームをやるんですかね?
鼻水ティッシュ汚くてほんといやですよね😒
ちなみに納豆は味をつけ混ぜてご飯の上に乗っけて出します笑
なんだか最初はこんなことさせるのはおかしいし子供じゃないんだからと言ったんですが、、頑固に譲らないので諦めて言うことを聞いてしまってます笑
すぐめんどくさくなってしまって、言うことを聞く私もバカですね😥- 10月9日
![ジル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジル
旦那様こんなこと言っては何ですが糞ですね😑
りんさんが望んたから産ませた?えっ?何その発言て感じです。一度その発言や行動を録音、撮影できるなら是非してください。そしてせめてご両親にもご相談ください。いつかりんさんの心が壊れる気がします😢
-
きちきち
コメントありがとうございます!
この発言は一生忘れないと思います。
根にもちます!仕方ないですよね笑
言いすぎたなと思ったのか、考え方を変えると謝ってきました。人は簡単には変われないのはわかってるので、、変わるためにどうしていくのか見てみようかと思います😅
私自身が心を病んでしまっては子供に悪影響ですし、1番は解決したいですが、それでもダメな場合は真剣に考えないとなと思います。- 10月9日
きちきち
コメントありがとうございます!
旦那は歳上ですが、子供っぽいところは多いと思います😅
人前でイクメン面するのは今は慣れましたが、ほんと笑っちゃいます😒笑
そんな必死に点数稼ぎたいのかな?と💦
知らないところでどこの奥さんたちも苦労されているんですね(´;ω;`)
いやいや、私なんかが素敵だなんて😅惚れたものの定めでしょうか笑
のぶ
歳上なんですね^^;
ほんと理解不能です😂
いつか良くなるといいですね(。-_-。)💕