









生後7ヶ月になった男の子を育てています。 5ヶ月終わりから離乳食を開始して、それと同時にお茶を飲み始めました。麦茶がすごく好きで一口あげるのもっとちょうだい!という表情をします。 最近はお茶を持ってなくても、お茶飲もっか!と言うと喜んで口を開けたり、お腹が空いて…
- お茶
- ミルク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1



炊飯器でご飯と一緒にお茶パックに入れた野菜を炊飯しました。 初めてやったのですが、簡単で感動! 今回はじゃがいもと人参をやりました。 他に簡単なものありますか。 ブロッコリーは冷凍カットのを使うのでそれ以外のもので!
- お茶
- じゃがいも
- ブロッコリー
- ご飯
- 冷凍
- ほわ
- 2



この月齢でストローマグ持ってないのよくないですかね❓🥺 家ではアンパンマンのプラスチックの蓋付きコップに使い捨てストローさしてお茶を飲み、外出先ではパック麦茶です ズボラでストローマグを洗うのが大変そうでまだ買ってません💦
- お茶
- 月齢
- 外出
- アンパンマン
- ストローマグ
- はじめてのママリ🔰
- 3








ストローマグいつまで使っていましたか?1歳11ヶ月の子供がいるのですが、最近は出かける時はタンブラーに水を入れて飲ませています。 家ではいつでもお茶を飲めるようにストローマグを近くに置いたりしていますか?
- お茶
- 1歳11ヶ月
- ストローマグ
- はじめてのママリ🔰
- 4


