

大分市にこにこ保育支援事業助成金についてです。 2人目の子を4月から認可外に預けましたが 5月から認可に転園出来ました。 仕事復帰が5月からだったので 認可外の園からは4月分は 助成金がおりないと言われ理解してました。 一昨日市役所から5月分の請求書が届いたんですが 5…
- 2人目
- 助成金
- 仕事復帰
- 申請
- 認可保育園
- はじめてのママリ🔰
- 2












専業主婦の方、日中はパジャマとかですか?朝しっかり着替えますか? 2人目生まれて、上の子の保育園の送迎の時しか着替えないのですが😅日中はずっとだる着です笑 その送迎の時だけ着替えた服をいちいち洗濯に出すのも嫌でタンスの上に置いといてまた数日後とかに使ってるのです…
- 2人目
- 保育園
- 着替え
- パジャマ
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 7



なでしこレディースホスピタルで無痛分娩された方に質問です。 1、2人目出産予定で無痛分娩を希望しているのですが、計画無痛でしたか? 2、予約金がいるとのことなのですが、最後のお会計でいくらほど払われましたか? 3、なでしこさんにして良かった事など教えて欲しいです。 …
- 2人目
- 病院
- 無痛分娩
- 出産
- なでしこレディースホスピタル
- 青のり
- 0





2人目誕生に向けて、もうひとつチャイルドシートを用意したいと思っています。 現在、コンビのクルムーブを使用しています。 ロングユースタイプのジュニアシートを検討していますが、15ヶ月頃から使用できるものは、身長76cm以上と書かれていて、娘は小さめでまだ身長73cmしか…
- 2人目
- コンビ
- ジュニアシート
- スタイ
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 2




1人目より2人目のほうが悪阻が軽かった方いらっしゃいますか? 今7週なのですが、1人目の時はとにかく吐き悪阻で1日に何度もトイレに駆け込みひどい時は喉が切れて血が出たりしていました😭 それが2人目は食べ悪阻で、お腹が空くと気持ち悪くなるので小腹が減らない程度に対処し…
- 2人目
- 妊娠7週目
- エンジェルサウンド
- 検診
- トイレ
- あおきち
- 5


関連するキーワード
「2人目」に関連するキーワード