※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2人目の出産を考えていますが、年齢差や障害のリスクが心配です。旦那さんが高齢で出産された方、お子さんの発達について教えてください。

2人目について

失礼な質問で恐縮です。
2人目を考えていますが、私32歳、夫43歳と歳の差かつ高齢で障害を心配しています(男性の年齢が高いかつ歳の差があると確率が上がると見ました)

息子も発達がすごく心配でしたが、今のところは問題なしで育ってくれています…
でも今後何かしらの遅れが出るかもしれませんし本当はそれがわかってから2人目を考えていきたいです。
でもその頃には私も高齢ですし夫はもっと歳を取ってしまうので、さらにリスクが上がるのではと思い2人を考えるのなら今かなと💦💦

旦那さんが高齢で出産された方、お子さんの発達はいかがですか?参考までに教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私38主人41の時の子が第一子ですが
なんの問題もないですよ☺️
今2人目妊娠しているのですが
その時の卵なのですが
今のところ胎児ドックでは問題なかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!
    2人目のご妊娠もおめでとうこざいます✨
    励みになりました☺️
    私前向きに考えたいと思います。

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

私が26歳、旦那37歳
の時に第一子
第二子は私30歳、旦那41歳の時です

上の子10歳、下の子6歳になりますが、謙遜なしに言うと、めちゃくちゃ優秀です笑
勉強もできるし、スポーツもできます!

こればかりは運みたいなとこもあるんじゃないですかね。
妊娠中じゃわからない障がいはたくさんありますし、集団生活が始まってからやっとわかったり。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます!
    お二人とも優秀に育たれているとのことで私も2人目を前向きに検討したいと思いました✨

    おっしゃる通り運もありますよね💦
    若いからって絶対大丈夫でもないですし、後になって発覚とかもありもすもんね>_<

    • 6月27日