子育て・グッズ 2人目の育児で沐浴が苦手なママはいますか?4年ぶりに出産し、ワンオペで不安を感じています。 2人目以降の育児なのに沐浴苦手なママいますか?? 4年ぶりに出産して、現在ワンオペで沐浴やっていますが沐浴本当に苦手です😂 第一子の時は里帰りしていたので家族に手伝ってもらっての沐浴だったから余裕があったのかもしれませんが… 第一子じゃないのに毎日アタフタしながら沐浴していて ちゃんと洗えているか不安です…(笑) 最終更新:6月26日 お気に入り 里帰り 育児 出産 家族 沐浴 2人目 こま(生後5ヶ月, 3歳11ヶ月) コメント 晴日ママ 苦手ですー! 4人育ててるけど 4人で10回もしたことないです😂 来月2週間ワンオペになるけどどうしよって感じです😂 お風呂も喋れるようになるまで基本パパだったので😂 6月26日 こま 4人のママでも苦手と聞いて一安心です‼️笑 新生児フニャフニャしてるし本当難しい😂 来週1ヶ月健診なので沐浴は卒業予定なのですが、今度は上の子と下の子のワンオペお風呂どうすれば良いのかと今から悩んでます😱 6月26日 晴日ママ 入院中の沐浴指導も ここは旦那さんが沐浴するから ままには指導しなくていいって カルテにかかれてました😂 1人目の時に完母で旦那ができることって沐浴かオムツ交換くらいだったのでそのまま2人目も3人目も4人目も旦那の仕事って感じで ほんとに数える程しか私はしたことないです😂 6月26日 こま 沐浴、お風呂がご主人なの羨ましい🥺‼️ 私も結果的に2人とも完母になりそうですが、主人が朝早く帰りが遅いので必然的に私がお風呂に入れなくてはならなくて… 先日乳腺炎で39度の熱が出た時に1度だけ主人が沐浴頑張ってました(笑) 6月26日 おすすめのママリまとめ 里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
こま
4人のママでも苦手と聞いて一安心です‼️笑
新生児フニャフニャしてるし本当難しい😂
来週1ヶ月健診なので沐浴は卒業予定なのですが、今度は上の子と下の子のワンオペお風呂どうすれば良いのかと今から悩んでます😱
晴日ママ
入院中の沐浴指導も
ここは旦那さんが沐浴するから
ままには指導しなくていいって
カルテにかかれてました😂
1人目の時に完母で旦那ができることって沐浴かオムツ交換くらいだったのでそのまま2人目も3人目も4人目も旦那の仕事って感じで
ほんとに数える程しか私はしたことないです😂
こま
沐浴、お風呂がご主人なの羨ましい🥺‼️
私も結果的に2人とも完母になりそうですが、主人が朝早く帰りが遅いので必然的に私がお風呂に入れなくてはならなくて…
先日乳腺炎で39度の熱が出た時に1度だけ主人が沐浴頑張ってました(笑)