女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
集団検診でのコロナ感染予防について。 1歳半検診がありました。 検温と手指の消毒は徹底していましたが 換気が全然されておらず驚きました。 密室にたくさんの親子。 空気はムンムンとしていました。 そして個別相談も予約していたのですが そちらは狭い個室で密室。 窓もある…
発語について🌷 1歳8ヶ月の息子がなかなか 話しません( T_T) 「うーうー、あーあー」 「ママママママ」などのみで 言葉らしい言葉は1つも言いません。 1歳半検診では2歳まで様子みましょうと いうことになりましたが、毎日不安です😢
2歳4ヶ月の娘の奥歯表面に白い斑点のようなものができていました(´・ω・`)💦調べると虫歯の初期症状だと、、 まだ歯医者に連れていったことがなくて、悩んでいます。 娘は人見知りも激しく仰向けになって口を開けるのがすごく苦手で、1歳半検診のときもギャン泣きして暴れて先…
2歳4ヶ月の息子の発達についてです。現在気になる点として、意味のある発語がなくて喃語のみ、指さしをしない、目が合いにくい、指示が通らない、人への関心が薄いなどがあります💦 1歳半検診でひっかかり、保健センターで発達検査を受けて市の療育を紹介されました。今はそこで定…
1歳半ぐらいの年齢の子は何枚切りの食パンをどれぐらいの量食べさせていいのでしょうか?😢
2歳8ヶ月の次男がワガママすぎてどうしたらいいか悩んでます。 全ては私のせいなんです。 上の子が自閉症スペクトラムで、泣き声などがきらいなため癇癪を起こすことがあり次男が泣いたらすぐ泣きやませなきゃ、と思うあまり1歳半すぎたあたりから安易にジュースやスマホに頼…
お子さんが1歳半〜3歳くらいで、慣らし保育に時間のかかった方! お子さんが泣かずに登園してくれるようになるまでどのくらいかかりましたか? いいねでお願いします!
専業主婦で、リフレッシュ目的で一時預り利用している方いますか? 1歳半の娘がすでに癇癪でやばいです。保健センターで相談したら、相談中に娘の様子をみていた保健師さんが「お母さんこれは大変だね~」と。言葉がまだちらほら出てきているだけなので、感情がうまく表現できな…
息子についてです! 絵をタッチする感じスマホを触る感じだと指さしは出来てるのですがあれ!とかあっちの指さしは出来ません。 発語もなく宇宙語のみです😢 わんわんは?はなど聞いて指さしで教えたり出来ません 1歳半検診の項目を見ると引っかかりそうです、、 療育?など通う…
鹿児島市の1歳半健診について質問です。 明日、鹿児島市の西部保健センターであります。 受付時間は9時から10時となっていて、 駐車場は40台ほどあるようなのですが、 何時頃行けばいいでしょうか🤔? 鹿児島ではない県の方ですが、 ものすごく待つと言っていたので 9時より前に…
1歳半ですが、話せる言葉は パパ ちゃう(関西弁で違うという意味です) まんま apple だけです💦 大人が話す言葉はよく理解しています。 3つくらい話せれば良いとは聞きますが、周りの子に比べてかなり遅いと思います。 英語教育もしているのでやっぱり発語が遅いのでしょうか?💦
1歳半すぎだとアンパンマンのスティックパンを朝ごはんにしたら何本くらい食べますか?
下の子1歳半が、毎月のように鼻水を詰まらせます。 毎回夜になるとつまりやすく、苦しくて寝付きがわるくなります。 ただ日中はそんなだらだら出てたり機嫌が悪いわけではありません。 2月も3月も鼻水の薬もらいに行ってます。 もうすこし様子見でひどくなるようなら行くか も…
子どもの熱について質問です🙇♀️ 1歳半、突発性発疹まだかかっていません。 先々週に38℃超えの熱ありましたが明らかに風邪で、内服と吸引でようやく体調が戻ったところです。 (薬は1週間前に飲み終えてます) 本題ですが、 本日からまた38℃超えの熱 他の風邪症状はありません…
(1歳半の子供です!) 先週の金曜日に、痰がらみと少し鼻水と咳があったので小児科に連れて行き、薬を貰いました! ですがほぼ出てなかった咳が、睡眠中によく出る様になってしまいました。 土曜日に追加でお薬貰いに行こうと思うのですが、耳を触る様子もあるので今度は耳鼻科に…
1歳1ヶ月の娘なのですが 言葉の遅れが気になります😢 ハッキリ理解して喋れる言葉は ママ、マンマ、どーぞ、 の3つのみで他は宇宙語です💦 座って〜、目つぶって〜、 こっちおいで〜、ナイナイして〜 などの指示はある程度通ります。 はーい、バイバイ、なでなで、 わーい、ぽ…
1月に妊娠発覚 2月に稽留流産 3月に虫垂炎やら自律神経失調症にて退職。 医師から生理は1回見送ってと言われて しっかり1度見送りました。 生理周期が不順で 1歳半の娘の起床時間がまちまちなため基礎体温もバラバラ。 当てになりません…。 (眠すぎて計り忘れる日も多々…) また…
1歳半でいまだに哺乳瓶でフォロミを飲んでます。 寝る前のみです。 やめさせたいのですが、旦那が寝かしつけをしていて 飲んでないとなかなか寝ないみたいです…😞 さすがによくないですよね?😩 飲みながら寝るわけではなく、飲んだ後に 歯磨きをしていますが、哺乳瓶に依存しそう…
授乳が原因で上顎前突になるのでしょうか? 昨日1歳半健診に行ってきました。 歯科検診で、何か噛む癖はないか、お猿さんの顔になるよと言ってやめさせた方がいいと言われました。 旦那が授乳が関係あるかと聞きました。 旦那が聞いた時点で私はなんだかイラっとしました。 添い…
1歳半検診で太りすぎて指導はいった経験ある方いますか? 来月1歳半検診で私の息子身長84体重13キロあります😂
4歳の娘と1歳半の息子がいる主婦です。 旦那は家で仕事してます。私は幼稚園が実家きら近いこともあり昼間は実家に行ったりしてます。たまに夜ご飯食べて帰ったりもします。が、旦那了承済みな旦那の仕事の都合でなどです。それ以外は夕方に帰りお風呂ご飯をしてます。1歳半の…
1歳3ヵ月過ぎてても離乳食完了期ご飯食べれないお子さんていらっしゃいますか? 上手く噛むことができず固まりは苦手なようで口から吐き出してしまいます。軟飯も汁物のおかずに混ぜれば食べれますが軟飯のみだとオエッとしてしまい怖いです。 完了期は〜1歳半と書いてあります…
■ディズニーランドおすすめの乗り物、スポット 1歳半ともうすぐ4歳の子を連れてディズニーランドに行く予定です! このくらいの年齢でおすすめの乗り物、アトラクションを教えていただけないでしょうか?😊 息子はおすわりできます!がぐずると一人で座れないと思います💦 キャ…
1歳半くらいから2歳くらいで もう抱っこおんぶは重くて出来ないけど 手を繋いで歩いてくれない というお子さんと一緒にお姉ちゃんの幼稚園の送り迎えなどする時どんな乗り物?グッズ使ってますか? 雨の日なんてどうしたらいいのか迷子です 今はベビーカーにレインカバーですが …
1歳半の息子が、家でもご飯の時、おかずはほとんど食べません… 少し前までは普通に食べていたのですが、今はご飯すら、炊き込みご飯やカレーにすると怒ります… 家でも試行錯誤しているのですが変わらず…😭 先週から慣らし保育に行っているのですが、給食をやはりほとんど食べずで…
1歳半から2歳のお子さんお持ちの方。散歩中、人の家の庭に入ろうとしたり階段登ろうとしたりせませんか? 自分の住んでるところは住宅街なので家ばかりです💦 散歩中ほんとストレスでイライラしてしまいます。
お子様が2人以上で、電動自転車で、 保育園の送迎してる方に質問です。 上の子が保育園、 下の子が保育園入っていない(0〜1歳半頃まで)時 上の子の保育園の送り迎えの時下の子をどうしてますか? 下の子は最初は抱っこ紐なのかなというイメージだった のですが、どうやらそれ…
1歳半健診が来週あるのですが不安すぎます。まず、日時と保健センターを変更してもらいました。どうしても足がなく、他の保健センターなら日時があっていたので、、 初めて行くところで勝手も分かりません泣 ちゃんと変更されてるかも心配です。 付き添いは大人一人なので私と子…
娘が2歳児で保育園に入園しました。 1歳半まで託児所に通っていて、そこでは完食したりもしていましたが、グズグズもしたり、嫌いな野菜も泣きながら食べたりもしていたみたいで、正直その時は「そこまでしなくても……」と思いましたが、この4月から公立の保育園に入園して、ほと…
いつもありがとうございます。 1歳半になった次女が目を離したすきにチョコを食べてしまいました😭 食べたのはロッテのクランキーチョコ(小袋)を1枚です。 上の子は2歳半で初めてソフトクリームデビューし、3歳過ぎてからチョコを食べさせてました。 下の子は上の子よりは早いと…
「1歳半」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?