※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごさん
子育て・グッズ

1歳半の子供が寝る前に哺乳瓶でフォロミを飲んでいるが、やめさせたい。旦那が寝かしつけ中で瓶が必要。依存が心配。

1歳半でいまだに哺乳瓶でフォロミを飲んでます。
寝る前のみです。
やめさせたいのですが、旦那が寝かしつけをしていて
飲んでないとなかなか寝ないみたいです…😞
さすがによくないですよね?😩
飲みながら寝るわけではなく、飲んだ後に
歯磨きをしていますが、哺乳瓶に依存しそうで…

コメント

rin

なしでも、慣れると寝るようになると思いますが☺️
うちもまだ寝る前ミルクあげてますよー!好き嫌いが多いのでミルクは栄養もあるし飲ませてる方が安心で🥺
でも1歳児半を目安に止める予定です( ´:ω:` )

  • いちごさん

    いちごさん

    慣れてもらうしかないですよね💦
    確かにミルクは栄養ありますよね😅うちはかなり食べるので栄養過多にならないか心配で…😅

    • 4月15日
ままり

長男は1歳4ヶ月くらいでフォロみやめました。
遅めにご飯食べさせてお腹いっぱいにしてそのままねんねさせるみたいな日を少しづつ増やしていって最終的に卒業って感じにしました!

  • いちごさん

    いちごさん

    遅めのご飯にしても、旦那が飲ませるので意味ないんですよ😓

    • 4月15日
はぐ

何が気になるのですか⁇フォロミを飲んでること⁇哺乳瓶のこと⁇
哺乳瓶で飲んでるのが気になるなら、コップ飲みにしてみるとかでもいいですよね☺️

  • いちごさん

    いちごさん

    フォロミもやめたいし、哺乳瓶もやめさせたいんです💦
    コップ飲み試してみます💦

    • 4月15日
yc

うちの子は1歳10ヶ月まで
フォロミを寝る前に飲んでました💦
ミルクの粉がなくなったタイミングで
あったかい牛乳に変えたら
すぐやめることできましたよ☺️🥛

  • いちごさん

    いちごさん

    今度なくなったら牛乳に切り替えてみます💦

    • 4月15日
さっち

私は少し温めた牛乳にしてます!

うちの息子の場合、お茶はマグで飲めるのに、ミルクや牛乳は哺乳瓶からしか飲めなかったんです…
なので、まず牛乳を哺乳瓶で慣らす▶︎スパウトで牛乳▶︎ストローで牛乳▶︎コップで牛乳と段階を踏んで慣れてもらいました!
これで哺乳瓶から卒業出来ました!
少しでも参考になれば!

  • いちごさん

    いちごさん

    うちの子もマグだと微妙で…。やっぱり哺乳瓶で飲みたがるんです。
    段階踏んでやめさせるのが良いかもですね…

    • 4月15日