女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
勇気を出して、働きたいところに連絡してみました。 ずーっと通ってた小さなフェイシャルサロンです。そしたら、快く前向きなお答えを頂き、私も頑張りたいと純粋に思いました。 ただ、今の会社には7月に一度辞めると伝えたが引き止められたので現在に至りますが…再度上司に伝え…
みなさんは妊娠何ヶ月で仕事をお休みしましたか? 妊娠8wに入り、仕事の内容上早めに報告しました。 ですが、まだ今の会社に入って数年で、仕事は立ち仕事(1hものから6hものなど)や出張(地方)が多く、その仕事内容は私と上司以外は知識がないため他の社員に代わってもらえませ…
少し長いですが相談させて下さい💦 私は現在許可を得て1日3時間程(産前の半分程度の労働時間)、職場に子供を連れて働かせて頂いてます。 子供が1歳になったら4月から保育園に預けて完全に職場復帰するつもりでいたのですが、段々と保育園に預けたくない気持ちが強くなってきてしま…
5歳の幼稚園に通う息子と、2歳の双子を育てています。 双子妊娠が判明したことを職場の上司に伝えると 「双子じゃ働くのは厳しいね。」と言われてしまい 自然に辞める方向に向かってしまいました。 仕事を辞めて早3年が経とうとしていますが やはり旦那ひとりのお給料じゃ経済的…
夫が自律神経失調症のような症状があります。 原因は仕事で最も激務と言われている部署に配属になり3年目です。今年からその中でもさらに拘束時間、仕事の強度ともにきつい担当になりました。ここ2年間で休職者、退職者が出ているような部署で平日は終電、金曜にいたっては次の…
現在育休中で、保育園に入る事が出来ず4月まで育休延長になりました。 本当は職場に復帰してしばらくしたら2人目を..と思っていたのですが、旦那の年齢の事や、一人目妊娠中の悪阻が酷くよく早退させてもらっていたので、 育休中に妊活しようかと思っています。 ただ上司には育…
聞いてください!私には友だちがいません。 知り合いやママ友はいますが、心から会話を楽しんだり、愚痴を言える友だちがいません。 多分見栄っ張りで、お金の悩みや旦那のこと、育児のことなど話せないんです。 パートで仕事をしているのですが、本当にお金がなくて、ママ友ラ…
いつもお世話になっています。 仕事の事や今後の事で、ご意見など頂けたらありがたいと思い、投稿します。 今現状 正社員、妊活8ヶ月目、通勤片道1h、営業アシスタント ほぼ残業なし、有給使いやすい、部内人間関係良好 こんな部署に異動になり、早数ヶ月経ちました。 人間関係…
将来に悩んでいます。 現在育休中、正社員で復帰予定です。 旦那は一人っ子のパート社員です。 旦那は新卒就職の際、職場環境からうつになり、 転職を繰り返して今に至ります。 現在も定期的に通院しています。 私の親は他県にいますが、義実家は1キロ圏内の別居。よくいう考…
仕事復帰前に職場へ行きましたか?? 10月から仕事復帰です。 復帰前には面談とかあるかなぁと思っていたのですが、そんな話もなく進んでいます。 そんな場合、自らご挨拶に伺った方がいいのでしょうか? 務める会社は同じなのですが、育休明けの復帰する部署は前のところと…
産後復帰して、職場から嫌がらせなどされた方、どのような対策、対応などをされましたか? 私は、産休に入る前に、悪阻が酷く、病休➡︎入院➡︎切迫早産で、妊娠してからほとんど仕事に出ることなく、産休育休に入りました。 先日、勤務先に行った際、上司や年配の女性など色々な…
上司に餞別としてお金をあげるのですが、 二人で一万は少ないですか?
旦那が職場でマタハラみたいな発言をあびせられました。 旦那は現場仕事をしています。 私の出産予定日が旦那の繁忙期と重なり、立ち会いを希望してたので急に仕事を休むことになるかもしれないないことを元請けの上司に話したところ 「こんな忙しくなる時期に生まれるよう子作り…
愚痴です。 辛口コメント、批判、中傷コメントご遠慮ください 旦那に仕事の愚痴を言うとすぐにやめちまえって言われます。 今すぐ電話しろ、誰にいろいろ言われるんだとかそいつのこと上司に言ったんかとかキレられながら言われます。そうなるとめんどくさいです。 その後後悔…
職場の変な女の上司、前から苦手でしたが育休復帰しても相変わらずでした。子どもが熱出し休む事になり、私は本当に心苦しくて申し訳無く思っていて、上司もLINE上では気にしないで!家庭を守って!とか良い事めっちゃ言って来るのに、仕事出ると私の目の前で他の人に大変だった…
建売新築を購入しました。 しかし、旦那の知り合いの家相を見ることができる方がいて、その人に「奥さんにとっては最高の家だけど、旦那さんにとっては最悪の家」「住んだら旦那さんがすぐ鬱になる、体調が崩れる」と言われました。家の形が真四角ではなく、北西部分が欠けていた…
昨年の冬から旦那と2人目妊娠を機にすれ違いや性格の不一致が原因で別居中です。 今離婚に向けて話し合いをしているところです。 元々旦那の仕事は多忙で土日も含め家にいないのですが、それに加えて上司の付き合いや職場の人、自分の用事を優先して生活してきたために上の子は…
妊娠7ヶ月(25w3d)初マタです! 介護の仕事に就いてるんですが そろそろ制服もきつくなってきて上司からも 自分が着やすい服を着ていいよと言われましたが 介護の仕事をしてる方はどのような格好で お仕事されてますか?? 保育士さんみたいにエプロンしてもいいよー! っても言…
妊娠12週です(*^^*) 皆さま副流煙はどのくらい気にされてますか? 会社の中で上司がタバコ吸うので気になってます(>_<) タバコ吸ってる間は違う場所に逃げて吸い終わってからは換気するよーにしてるのですが気になってます。
旦那が、タバコを内緒で吸っているみたいで悩んでいます。 今日、会社に生後5ヶ月半の子供を連れて会社に挨拶に行きました。 たまたま、先輩と話してる時、旦那が最近タバコを吸っていることがわかってしまいました。(旦那は同じ会社です。) 1ヶ月ほど前にも、タバコらしきレシー…
上司が出産祝いで自宅にきたいとの話なんですが…同じ方いますか⁉️もてなしと言うか~対応はどうしたらいいんでしょう…授乳中だったり泣いてしまってたり服装だったりどうしたらいいですか⁉️
息子を保育園に入れることができず 無認可もなかなか難しそうなので 私が働けないので 旦那の会社が家賃半分負担してくれる物件を 旦那が上司の方から紹介されました。 みなさんだったらどうしますか? 現在→ 駐車場1台込み もう1台も近くに。 2DK 。 エアコン、Wi…
0歳と2歳の子持ちでアパレルで短時間アルバイトをしています。 店の場所は違いますが独身時代から働いていて昔は正社員などをやったりしていました。 2人目妊娠時もギリギリまでアルバイトで働いていて、上司に戻ってこないかと声をかけていただいて戻りました。(声をかけてく…
旦那のことで相談です。 旦那が毎週のように泊りがけの飲み、ゴルフに遊びに出かけます!高校の時の友達や会社の上司とです。会社の上司とは、仕事のこともあるので許せます。しかし、毎週のように泊まって飲んで遊んでとされると経済面も苦しくなってくるし子供の面倒も私任せで…
熱中症について 今日、旦那が体調不良で早めに帰ってきました 旦那は現場仕事なので外での仕事です。 午前中から仕事中真っ直ぐ歩けずフラフラ 上司に車で休んで来いと言われ しばらく車で横になっていたけど良くならず 結局夕方まで車で休んで、上司が家まで送ってくれました。 …
家に居ても孤独です。 旦那は、娘には満面の笑みで話しかけますが、私には全く話しかけません。 喧嘩ではなく普段からです。 何か話かけても、喧嘩売ってくるような言葉しかかえってきません。 娘と2人で生活した方が笑顔で過ごせるのではないかと最近思います。 周りからは、2人…
4年間IT系ベンチャーでかなりハードに働いてきましたが 会社で初めての妊婦になり、 私だけ身体のために今は残業せずに帰ってます。 現在妊娠6ヶ月ですが、まだ体調が不安定で オフィスに行けないこともあります。 完全実力主義&結果で評価される環境で 妊娠してからも、「●●…
産休まで2ヶ月弱、有給を使い果たしました… 初期から今なお続くつわりで、有給を全部使ってしまいました。 これからお腹がどんどん大きくなってもっとしんどくなるというときに、有給がないのは不安です( ; ; ) 初期にもっと我慢しておけば良かったです… アホですよね😭 産…
妊娠してからというもの、事務方女性陣から風当たりが強く力仕事のフォローもなく、切迫流産になり入院しました。 他の事務員は専門業務だけなんですが、私は全般的な仕事をした上で専門業務をしてます。 上司からは最近全然専門業務出来てないねぇ〜と嫌味を言われてます。 御…
産休入る時、最終出勤日に上司や後輩から先に出産祝いをいただきました。 貰えると思っていなかったし、最終日だったのもありお返しをまだしていません。(自宅住所知らないし、会社に送るのもなんか…と思ったので) 少し早くお祝いをくれた先輩には簡単なクッキーをお返ししまし…
「上司」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…