「ベッド」に関する質問 (458ページ目)



【うつ伏せ寝対策について】 うつ伏せ寝対策されてますか?? 生後3ヶ月頃から寝返りし始めうつ伏せでしか寝なくなりました。 仰向けに戻しても数分後には寝返りするので、ベッド周辺安全確認し、うつ伏せ寝対策は諦めモードで今生後5ヶ月です。 ですが定期的に乳幼児突然死の…
- ベッド
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- 布団
- 乳幼児
- はじめてのママリ🔰
- 4





15w6d 仰向けでベッドに居ると、下腹部(臍の斜め右くらい)で 炭酸がプクプクするような…空気が動く様な感覚が1度ありました 胎動ですかね? サワサワ~って感じでした
- ベッド
- 胎動
- 妊娠15週目
- 15w6d
- ママリ
- 1





生後9ヶ月の娘の寝つきが悪くて悩んでいます。 生後7ヶ月くらいから、寝つきが悪くなったり、夜中何回も起きたり、朝も4時くらいから起きてきます。 これって一時的なものなんでしょうか?💦 皆さん、どうやって寝かしつけていますか? 眠いサインが出ているので寝かしつけようと…
- ベッド
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3








【育児の負担が大きくて復職したくなるについて】 育児が向いていなさ過ぎて、早く復職したくなってきた。可愛いはずなのに離れたい。バリバリ働いてお金稼いで、そのお金で子供を預けて、家事もお金で解決したい。最低過ぎて自分に絶望。 本当に最低な母親だと思うのですが、…
- ベッド
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後7ヶ月の息子がいます。 先週からほぼ毎日、真夜中にうんちします😅 いつも通り夜中に起きてグズグズした時抱っこすると「う〜ん!」ってふんばり始め、出たら寝ようとするので「待て待て、オムツ替えようよ!」って感じです。 抱っこしながらオムツは替えられないのでベッド…
- ベッド
- 生後7ヶ月
- うんち
- 息子
- オムツ替え
- 初めてのママリ
- 3



ルンバがベッド下で停止して帰ってきてくれません。 壁から壁いっぱいにベッドなので、ベッド下掃除のためにルンバ導入したのに😭 子供保育園送ったら、ルンバ救出しないとな。。
- ベッド
- 保育園
- ルンバ
- 掃除
- みかん
- 2
