![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【上の子の影響で睡眠時間が変わることについて】生後3か月の下の子が、…
【上の子の影響で睡眠時間が変わることについて】
生後3か月の下の子が、上の子がいるときといないときで睡眠時間が全然違います。そんなものでしょうか。
2人自宅保育してますが、2歳の上の子がいる時は、家がとってもうるさいので、ベッドで寝ることはないです。授乳中に膝の上で寝てるくらいです。
抱っこか授乳すればいつでも機嫌がいいです。
上の子がいない日は、寝溜めしてるのかというくらい一日中ベッドで寝ています。
上の子がうるさくても眠たい時は勝手に寝るのかなと思いつつ、上の子不在で、一日中爆睡してる下の子を見て、いつも可哀想だなと思ってしまいました…笑
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント