「慣らし保育」に関する質問 (71ページ目)



求職活動のため4月からこどもを保育園に通わせてます。 今日から16時帰宅になるので慣らし保育も終わりなのかなと思うのですが、求職活動してなくても今後ずっと登園させていいのでしょうか? ハローワークに行かない日、面接ない日は登園させないでーとかありますか?🤔
- 慣らし保育
- 保育園
- 面接
- ハローワーク
- 求職
- はじめてのママリ🔰
- 4







慣らし保育期間中に熱が出たときって すぐに小児科受診しました? 慣れない環境での生活だからこその 熱なのか、、、、 一歳3ヶ月の息子、慣らし保育5日目で今朝38.9です
- 慣らし保育
- 小児科
- 生活
- 熱
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2





1歳10ヶ月の子が毎日4時起きです。 夜遅くしても朝早いです 今は慣らし保育で保育園に行ってますが 今まで毎日支援センターで遊んでました。 今日なんて3時半起きです。 仕事が始まったら辛いです。。。
- 慣らし保育
- 保育園
- 1歳10ヶ月
- 支援センター
- り
- 2


慣らし保育中です。昨日からお昼寝までになったのですが寝れなかったみたいです💦 すごく泣いて泣き疲れて数分だけ寝たけど他の子の泣き声で目を覚ましそこからまた泣いてたらしい、、、泣きすぎて声枯れてた💦 家でもお昼寝して途中目が覚めた時にママがいないとギャン泣きで手に…
- 慣らし保育
- お昼寝
- 夫
- 復職
- ギャン泣き
- はじめてのママり🔰
- 2



生後7ヶ月の娘が23時半頃から24時半までに3回ほど吐きました。 慣らし保育を終えて今日から普通保育でした。 普段はよくうんちをするのですが、保育園でのミルクの飲みが悪く、朝のみのうんちでした。←ミルクを飲むとその後にうんちがでます。 出てないのが心配ではあったのです…
- 慣らし保育
- ミルク
- 離乳食
- オムツ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 1







保育園慣らし保育始まってから夜眠りが浅くなった気がする…🥲 泣くほどではないけどグズグズして起きてまた寝るを繰り返してます…。 情緒不安定なのかな? 同じような方いますか?
- 慣らし保育
- 保育園
- 泣く
- グズグズ
- 情緒不安定
- はじめてのママリ
- 0
