「慣らし保育」に関する質問 (421ページ目)




保育園でお昼寝が出来ないようです。 現在慣らし保育中です。 ただお昼寝が出来ないので、預ける時間が伸びません。 保育士さんも頑張ってくれてると思いますが、昼寝できずにずーとギャン泣きなので、13:00ごろにお迎え要請が来ます…💦 同じような経験された方いらっしゃいます…
- 慣らし保育
- 保育園
- お昼寝
- 保育士
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2



こんなこと言うとダメな母親ですし、気分を害される方もいるかと思いますが、聞いてください。 ずっと自分の娘が障害があるんじゃないかと思ってしまいます。下の子ですが、落ち着きがなくて心配になります。生まれた時からよく泣く子で、上の子とは違って育てにくいなと感じるこ…
- 慣らし保育
- 旦那
- 保育園
- 2歳児
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 4








1歳3ヶ月ですが、スプーンに興味がなく手づかみでしか食べません。持たせた手を私が握って一緒にヨーグルトなどを掬う動作をするとスプーンに付いたものは自分から口に持っていきます。が、その後は手で食べちゃいます。 スプーンが上手く使えないからというより、スプーンの存在…
- 慣らし保育
- ヨーグルト
- 1歳3ヶ月
- 手づかみ食べ
- 保育士
- はじめてのママリ🔰
- 1




初めての発熱です。 1歳4ヶ月、慣らし保育3日目で発熱してしまいました。 小児科に連絡したところ 突発性発疹かもしれない、インフル、コロナは発熱してすぐは検査できないとのことで明日の受診指示されました。 家で様子を見ていますがどんどん熱が上がり 現在は39.6あります…
- 慣らし保育
- 小児科
- ヨーグルト
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2










