※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

保育園での飲み薬について、保育園時間帯に薬を飲ませるタイミングについて悩んでいます。保育園通うママさんはどのように対応しているか教えてください。

保育園での飲み薬について

慣らし保育2週目発熱してしまい
病院でお薬5日分(シロップ)もらいました
解熱しており明後日には保育園行けるかなという感じです

薬なのですが毎食後3回なので保育園時間だと朝あげてから昼あげるスパンが短いなとふと思い皆さんどうしてるのかなと思いまして質問いたしました。
<家>
7:30 朝ご飯
8:00 1回目薬
<保育園>
9:30登園
11:00〜11:30くらい?保育園昼ごはん
その後薬だと4時間くらいしか空いてないことになる


保育園、幼稚園通われてるママさん
どのような感じでお薬あげるよう園に言ってますか?🥹

コメント

マイリー

うちは昼食後にお願いしてます🥺

  • はち

    はち

    なるほど!ありがとうございます!

    • 4月10日
りい

1日3回の薬は飲んでから4時間空いてれば大丈夫って言われます☺️
種類にもよるかもですが、、

  • はち

    はち

    そうなのですね!
    調べてみます!!
    ありがとうございます😭

    • 4月10日
はじめてのママリ

保育園に行っていることを伝えれば、朝夕の薬で出してくれます💦

  • はち

    はち

    保育園行き始めたというのは伝えたのですが3回で出てきました😅

    今度もらうときは2回にできるか聞いてみます😌
    ありがとうございます😊

    • 4月10日