「慣らし保育」に関する質問 (251ページ目)








慣らし保育中なのですが、早生まれなこともあり4時間くらいしか起きてられず保育園で給食の時間になる頃には眠くて食べず。。 慣らし保育が進みません💧 眠いと寝てからでないと食べません。。 我が子も頑張っているのは分かっているけど仕事復帰出来ない。。
- 慣らし保育
- 保育園
- 給食
- 仕事復帰
- 早生まれ
- はじめてのママリ
- 3


保育園お迎えに行った直後にうんちが漏れていました。保育園によって、おむつ交換のタイミングは決まっているのでしょうか? 4月から0歳児クラスで保育園に通い始めました。 今は慣らし保育中で、午前中のみ登園しています。 今日、12時に子供を保育園に迎えにいき、先生から今…
- 慣らし保育
- オムツ
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 6















千葉県旭市の公立保育園に通わせてる方に質問です! 4月入園で今慣らし保育中なのですが、うちの園は連絡帳が無いようです。 出席ノートのカレンダーページに、登園した日はシールが貼ってあるぐらいで、保育士さんと保護者のやりとりは送り迎え時の口頭のみです。 園でどう過ご…
- 慣らし保育
- 公立保育園
- 先生
- 入園
- 千葉県
- はじめてのリリリ
- 1


