「総合病院」に関する質問 (275ページ目)






最近 倉敷市 赤松病院で出産された方 出産費用の用紙を貰いましたが、直接支払い制度が50万円に上がったからか約51万〜23万円と記載されていました。 2-3万円多めに準備してくださいとも書かれていましたが 手出しが約5万円ということでしょうか?? こんなに安いんですか?…
- 総合病院
- 出産費用
- 赤松病院
- 倉敷市
- 直接支払い制度
- ママリん🐣
- 3

山形済生病院で出産した方、通院中の対応、入院中はどんな感じでしたか? ・待ち時間 ・先生の対応 ・看護師さんの対応 ・入院中のごはん ・入院中の入浴 ・面会 ・大部屋の場合の環境 ・金額 上の子2人を出産した病院で分娩が出来なくなってしまったので総合病院も検討している…
- 総合病院
- 分娩
- 出産
- 先生
- 上の子
- ちびっこモンスター'sママ
- 0







一人目は総合病院、二人目は個人病院での出産になりますが、健診の度に個人病院ってすごいなと思うことが多々あります😂 エコーをじっくり見せてくれる、バースプランがある、助産師さんのお話しなど何事にもすごく丁寧だなと感じます🙇 もちろん総合病院でもしっかりしているとこ…
- 総合病院
- 産院
- バースプラン
- 二人目
- エコー
- はじめてのママリ🔰
- 1

切迫流産で自宅安静をしています。 今日で19w0dです。 一昨日金曜日に18w5dで子宮頸管25ミリで切迫流産と診断され自宅安静をしています。 張り止めなどは処方されていません。 上に2人子供がおり極力長期入院は避けたいと先生も汲んでくれて入院にはならず、出来るだけ横になっ…
- 総合病院
- 妊娠18週目
- 妊娠19週目
- 18w5d
- 19w0d
- あぎる
- 3







明石医療センターで出産された方またはされる予定の方おられますか?🥺 先生や看護師さんがどんな感じなのか、総合病院だから食事とかどんな感じなのか知りたいです
- 総合病院
- 食事
- 出産
- 先生
- 明石医療センター
- はじめてのママリ🔰
- 3



都内、埼玉県、神奈川県で妊娠糖尿病であっても無痛分娩ができる病院ってありますか? 今日75g検査の結果が返ってきたのですが 空腹時 80 1時間後 165 2時間後 171 で2時間後がひっかかってしまい 内科を受診するよう言われました。 1人目は全く引っ掛からなかったのでショ…
- 総合病院
- 妊娠28週目
- 妊娠糖尿病
- 無痛分娩
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 2



喘息持ちの妊婦さんいらっしゃいますか? 今23週で月曜に喘息と診断されました。 今日検診だったのですが、次の検診までに消化器内科から紹介状(おそらく診断書)をもらってきてほしいと言われました。 喘息の程度や使ってるお薬を教えて聞いたら転院について話し合いましょうと…
- 総合病院
- 妊娠7ヶ月
- 妊娠23週目
- 妊婦
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 2

