「総合病院」に関する質問 (23ページ目)
公務員、金融機関、総合病院、接客業以外だと大体の仕事はお盆休みがあるでしょうか? 今金融機関勤めですが、いつかはお盆休みと年末年始のお休みが長い仕事に転職したいなーなんて思っています🤣
- 総合病院
- 体
- 年末年始
- 転職
- お盆
- はじめてのママリ🔰
- 7
計画無痛分娩について教えてください! 現在住んでいる地域が医療過疎地で 計画無痛分娩ができる施設がありません。 1人目は総合病院で出産したのですが、 そちらは今でも子供は面会ができない状態です。 一度はクリニックの美味しいご飯や 素敵なサービスを受けたい気持ちがあ…
- 総合病院
- 臨月
- 産院
- 出産予定日
- 妊娠35週目
- はじめてのママリ🔰
- 1
松阪市の南産婦人科で里帰り1人目出産しました。 2人目妊娠し、そろそろ分娩予約の電話をするのですが、去年の健康診断で軽度の弁膜症が分りました。 軽度なら妊娠出産問題ないとは循環器の先生には言われましたが、クリニックによっては断られたり総合病院に送られたりとかを…
- 総合病院
- 分娩
- 妊娠16週目
- 里帰り
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1
出産で、体力的に無理だから帝王切開になることとかあるんでしょうか? 私は切迫流産からの切迫早産で初期から寝たきりです。 人間らしい生活は一切してないです😓 産院では色々規制があり、寝たきり人間だったのですが 転院先の総合病院では切迫に安静が効くという訳じゃないし…
- 総合病院
- 産院
- 切迫早産
- 帝王切開
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3
後期から総合病院の産婦人科に通ってます🍼 設備は整ってるし清潔だし県内で1番大きな病院だし私のような切迫で持病ありのハイリスク妊婦には有難い病院なんですが、 待ち時間が長すぎる!予約がとれない!午前診療のみ! 敷地が大きすぎて疲れる! 初期中期は産院に通ってまし…
- 総合病院
- 産婦人科
- 産院
- 助産師
- ハイリスク妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 3
【切迫早産の安静度について】 今日、検診があったのですが…2週間前は頸管長が40ミリ、今日は34ミリになっていました。 自宅安静を指示されましたが、どのぐらい安静にしなくては?と質問して、出来るだけ安静にしてねーと言われました。 今の病院では分娩できず、本来なら32…
- 総合病院
- 産休
- 分娩
- 妊娠28週目
- 妊娠32週目
- はじめてのママリ🔰
- 5