
コメント

はじめてのママリ☆
済生会新潟病院🏥は
産婦人科は紹介状なしだと
初診料7700円かかりますが
みてくれます。
水分も食事もとれなければ
入院じゃないですかね?

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。1人目の時に新潟市に住んでなかったのですが水分も食事も取れず入院なったので新潟市の総合病院でつわりで入院された方がいらっしゃったら色々お話を聞きたくて(>_<)
はじめてのママリ☆
済生会新潟病院🏥は
産婦人科は紹介状なしだと
初診料7700円かかりますが
みてくれます。
水分も食事もとれなければ
入院じゃないですかね?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。1人目の時に新潟市に住んでなかったのですが水分も食事も取れず入院なったので新潟市の総合病院でつわりで入院された方がいらっしゃったら色々お話を聞きたくて(>_<)
「総合病院」に関する質問
7/3に総合病院で予定帝王切開で出産しました。 生まれてすぐに新生児一過性多呼吸と新生児気胸と診断され、出産した病院のNICUに入る事になりました。 ですが翌日に経過があまり良くないとの事で、ここよりもより専門的…
産院選びについてご意見下さい! まだ妊娠したわけではありませんが 次授かることができたら産院をどちらにしようか迷っています。 前回の出産後に隣の市に引っ越しています。 今通っている職場はもとの家の近くです。 …
くだらない質問なんですが…💦 総合病院に電話する時、1番最初って総合受付みたいな所に繋がると思うんですけど、そこの受け手の人に詳細を話しますか? それとも名前だけ伝えて繋いで欲しい診療科を伝えますか? 総合病院…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すいません下に返信してしまいました!