※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

明日で妊娠13週になります。血液検査で、甲状腺の数値が異常値だと言わ…

明日で妊娠13週になります。血液検査で、甲状腺の数値が異常値だと言われました。第一子を妊娠した時はその様な事はなかったのですが…。
赤ちゃんにも影響が出ると聞き、すごくショックです。
総合病院の産婦人科にかかっているので、今後の治療を内分泌科と相談すると言われました。
もう13週になるのに…。もしや妊娠初期から異常があったのかと、色々と考えてしまいます。
妊娠中に甲状腺の異常を指摘され、出産された方からお話聞かせてもらいたいです。どうか、よろしくお願いします。

コメント

ままり

私も妊娠初期の血液検査で4人目で初めて甲状腺の数値が高く引っかかりその日から子を産むまでチラージンを処方されて飲んでました!が出産後はもう服薬もなくなりいまはなんともないです!
特に子供はなんの影響もなく元気です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメントありがとうございます😊チラージンを飲まれていたのですね。
    子どもさんに影響がなかったと聞き、心が落ち着いてきました。
    急に甲状腺なんて言われたらビックリしちゃいますよね💦

    希望が持てました😆

    • 3時間前