
34週3人目妊娠中ですが、逆子が治らなくて焦ってます… 治る可能性はあるのでしょうか? 実際にこれして治った!とか ギリギリに治った!とかありましたらコメントください!
- 妊娠34週目
- 逆子
- 妊娠中
- 3人目
- チェリー
- 3


同じ質問してすみません。 旦那から、保険がおりるから…と言われ入院悩んでます。 今2人目妊娠中で切迫のため入院してます。 34週で順調にいけば明日、退院予定です。 旦那は三交代していて基本的には1人で上の子の保育園の送迎と家事、寝かしつけまで完璧にしてくれていて夜勤…
- 妊娠34週目
- 保険
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2



現在34週になり里帰り中です。お腹が大きくなり、食後に動悸や、階段での息切れなどがあり、生活するだけで一苦労な状態になりました。 妊娠前の体調とはかなり違い、産後に元に戻るのかが心配です。 出産後はお腹の重みや体重なども減る分、ちょっとしたことでの息切れなどもよ…
- 妊娠34週目
- 体重
- 里帰り
- 息切れ
- 妊娠前
- はじめてのママリ🔰
- 5






切迫早産で入院して、36週以内に退院した方お話しきかせて下さい😭 明後日で34週になり退院予定の日です。 3歳半の息子がいて、日中保育園で旦那は交代勤務です。 旦那は家事は完璧にできて息子のお世話も出来てるのでそこは心配ないのですが、料理はあまりできません。 今気に…
- 妊娠34週目
- 旦那
- 保育園
- 妊娠36週目
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 1


28wからウテメリンを飲んでいるんですが、やっと35wまできました😭 35w辺りは切迫傾向がない方でも張りが増えてきますかね😣? 最近ちょくちょく張りも増えてきて、ただ34w検診時は頸管長3.5cmで子宮口もしっかり閉じていました。 36wから出産可能なので何とか持たせたいです😭
- 妊娠34週目
- 妊娠28週目
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 子宮口
- ma☆
- 2

切迫早産で入院された方、退院後の事教えてください! 順調にいけば34週の今週中に退院予定なのですが、 生産期の37週までではない為帰宅してからの不安があります。 数字は言われてないのですが入院の日、健診ですこーし頚管短いねと言われ2週間の入院と言われただけでした。 …
- 妊娠34週目
- 旦那
- 保育園
- 妊娠37週目
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 2

里帰り出産中です。 34週から実家に帰ってくる予定が、 切迫早産になってしまって早めの32週に変更になり、実家に帰ってすぐ入院となりました。 1ヶ月検診が終わったら帰ると言っていましたが、 旦那がその前に退院したらすぐ帰ってきてほしいと言います、 私は長時間の新生児…
- 妊娠34週目
- 旦那
- 里帰り出産
- 妊娠32週目
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3



胎児の発育について 現在35w3dです。今日1日胎動をあまり感じなかったので病院でエコーを測ってもらったところ、前回から胎児が育っていませんでした。 →32w1d:1500g程 34w1d:2000g程 35w3d:1900g程 元々小さめでしたが、今回さらに育ってない×胎動も弱め(これも元々)でと…
- 妊娠34週目
- 胎動
- 病院
- 妊娠32週目
- 妊娠35週目
- はじめてのママリ🔰
- 3

切迫早産で入院中。現在23週。 今日先生より早産の場合は帝王切開になりますと言われました。それが当たり前なのでしょうか?それとも病院の方針なのでしょうか。34週未満の場合だそうです。衝撃すぎて、、、
- 妊娠34週目
- 病院
- 妊娠23週目
- 切迫早産
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 4

34週の途中くらいから前駆陣痛みたいのがあります。1分間くらい、腰の辺りがキューっとなりおさまります。間隔は10分〜数時間くらい、耐えられる痛さですが痛みで夜起きることもあります。。 診察してもらったら、子宮口は大丈夫そうだし早産傾向はないけど無理しないでねとのこ…
- 妊娠34週目
- 早産
- 子宮口
- 前駆陣痛
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 2


産休って基本34wからだと思いますが 友達は36wまで働くと言ってました。 そんなギリギリまで働く理由ってやっぱり給料でしょうか?人員不足とかそういうのではなく、自分の意思と 言っていて、ふと疑問に思いました😂 私は28wに入ったばかりですがもう既に産休に入りたいです🙄
- 妊娠34週目
- 産休
- 妊娠28週目
- 妊娠36週目
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 6



切迫早産で入院中の34週妊婦です。 毎日2回nstを付けるのですが、一過性頻脈をとるのに時間がかかってしまい1時間以上nstをつけていることは日常茶飯事です🥲 先生や助産師さんからは一番確実なのはエコーで異常がないことをが確認できてるし、本来37週以降の妊婦が付けるのもだか…
- 妊娠34週目
- 妊娠37週目
- 切迫早産
- 妊婦
- エコー
- はじめてのママリ🔰
- 1

