女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今月で2歳になる息子に何をあげたらいいか分からず悩みまくっています😂息子は少し発達がゆっくりなので、まだあまり喋れません😥単語は少し話せるのと言われている事は理解出来ているようですが🥹好奇心旺盛なので何あげても喜ぶと思いますが、皆さんは2歳の誕生日にどんなものをプ…
発語が始めてでた時 応答の指差しは総合でいくつくらい出来てたか覚えてる方いますか? 指差しより単語から先に出たのは除きます。
FP2級・1級持っている方いますか? ゆくゆくは取りたいのですが、参考書読んでも知らない単語ばかりなので本当に取れるか不安になってます😇
2歳1ヶ月の息子が発達障害ではないかと疑っています。 1歳半過ぎからあれ?と思う事がありましたが、夏から保育園に通うので様子見していました。 数ヶ月経ち、保育園の先生からもやはり周りの子と少し違う(そこまではっきりは言ってませんが)と言われて、今後どうしようか悩ん…
3歳になったばかりの息子がいます。現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座っていない事でした。 発達障害のお子様がいらっしゃる方、グレーのお子様、発達障害に詳しい方、そ…
【2歳2ヶ月男の子の他害行動について】 保育園に今年の7月から週2で通っています。 2ヶ月ほど前から、お迎えに行くと、持っていたおもちゃを投げたり、近くにいるお友達の髪の毛を引っ張ります。保育園で遊んでいる時は、そういう行動は一切ないと先生に言われるのですが、私がい…
発達遅れの息子がいます。 いろんな人の手で息子を伸ばしてほしい、という思いが強いのですが、母親失格でしょうか😢 息子は現在発語が単語のみ70ほどありますが、パパママをはじめコミュニケーションに使う言葉が一切ありません。 かして、どうぞ、バイバイ、バンザイなどできま…
言葉の爆発期って唐突に来ましたか? 毎日のように何かしら新しい単語を話す感じなんでしょうか?
5歳2ヶ月年中です。 文字を書いたり読んだりまだ全然できません。 何か勉強させて方がいいのでしょうか?? 自分の名前と家族の名前は書けます。 他の単語は教えるとかけるのですが 忘れたりします。
発達障害、自閉症は知的がない場合でも言葉が遅いですか? うちはおそらく自閉だと思うのですが、発語が遅く2歳6ヶ月で単語のみです。 2語文もただコピー?しているだけで例えば 「パパ抱っこして」だったらパパだけじゃなく私にもパパ抱っこしてなどという感じです。 とにかく言…
一歳半検診がありました。 絵を見て単語を言ったりがあるとは思っていたのですが、出てきた絵がまさかの「魚」💦保健師さんが魚の絵を指さして「これなぁに?」…息子全然答えられず😅 一歳半で魚って言えるもの??なんて言えば正解だったのでしょうか?? 特に深刻には考えてな…
3歳すぎてますが、全然喋りません。簡単な単語しか言えません。言葉は理解してます。3歳すぎてから話したお子さんどのような感じで話せるようになりましたか?
もうすぐ3歳になる息子がいます。 まだ喋りません💦💦 ママ、パパ、これ、ここ、バイバイ、うん、できたパン、など単語は少し出てます。 言える単語を繋げて「ママ、バイバイ」と二語文といえるかどうか微妙ですが言ってる時もあります。 あとはジェスチャーや表情、クレーンでコ…
子供の発達について悩んでいます。 この手の質問をしすぎて、またこの人かと思われる方がいらっしゃるかと思います。 実生活ではもう誰にも相談することができず、発達のことに悩みすぎて毎日毎日を日々生かすことに精一杯で、何もしていないのに疲れていることが多く、本当にし…
明日で息子が2歳になります! 言葉が元々遅くて単語は1歳8ヶ月頃にかなり増えて 1歳9ヶ月ごろからチラホラ2語文も出てますが 基本何言ってるか分からない宇宙語が多いです💦 ママ抱っこして、パパねんね、あんよ痛い、 青いブーブすごいね!ちゃちゃちーだい(お茶ちょうだい) 〇…
単語があまり増えなかったお子さんいつ頃から爆発しましたか? 二語文はいつ頃言いましたか?
来週2歳になる息子について これはASDからくる行動だと思いますか? 家では全くそんなことがないんですが、初めての場所や気になるものがあるといつもと全然違う行動します。 もともと人見知りや場所見知りなく好奇心旺盛なタイプなんですが、この前プレ幼稚園(親子参加型)に…
1歳半の男の子がずっと喃語を喋ってて静かな時があまりないです。 お子さん同じような方いらっしゃいますか? 独り言喋ってたり、私や人に話しかけるようにしてきたり… 意味のある単語は名詞以外も含めると20個くらいは一応出てるんですが、喃語ばかり喋っています。 喋りかけて…
1歳8か月男の子。自宅保育中です。 息子の発達について、悩んでいます。長文ですがよろしくお願いします。 ・食事のときずっと大人しく座って食べるのが難しい(最近は座ってられる時間が増えた、代わりに飽きると物を投げたりする。落ち着いてはいない。) ・言うことを聞かない…
愚痴です。批判いらないです。 発達ゆっくりさん二児の母です。 年中の娘と3歳の息子がいます。 最近何喋っていいかわかりません。 私は基本無口なタイプですが、イライラするのを抑えようとすると特に無口になります。 療育2人とも行っていますが、この前下の子の療育中、2語が…
構音障害や失語症でしょうか? 1歳8ヶ月の子供がいます。 言葉は、1歳7ヶ月の時にやっと単語がでてきました。 理解力はあります。 今も言葉は少ないものの、 気になるのが、 発音や親だからききとれる感じです。 「ワンワン」「バイバイ」は上手に言えます。 他人が聞いても分…
下の子が多動で健診で毎回注意されます😅 一歳半健診も積み木積まず、指差しもせず、落ち着きがなくウロウロ。2歳で再検査になりました。家では積み木は積めるんですが、指差しはしません。言葉は、どうぞ、ちょうだいなど10単語くらいは言えます。言ってることも理解はしています…
2歳1ヶ月ですが、 言葉が遅いなぁと最近感じてます😭 まま パパ まんま くるま 救急車 うまっ はーい わんわん あんぱんまん うーたん ばいばい あお ハンバーガー いやいや 葉っぱ 音取りのような感じでハッキリな感じではないのも多々あり。 一単語しか言えない。…
2歳2ヶ月 滑舌が悪すぎて発音できない言葉が多くて心配です きちんと正しい発音で喋れるようになったのはいつ頃でしたか? 1歳から単語はよく言っていましたが 2歳0ヶ月から2語、3語一気に話すようになりました 日常会話のキャッチボールもよくしていて 最近は一日中ずーっと…
通院続けますか? 娘が1歳9ヶ月の時から小児神経科に3ヶ月おきに通院してます。 元々は1歳半検診で歩かない、単語1個しか喋らないという事で紹介され行き始めました。 2歳5ヶ月になり半年前から歩き始めましたが、発語は10個くらいで二語分は話しません。 担当医は療育に進むにし…
2週間前に息子が自閉症スペクトラム、軽度知的障害と診断されました。 3歳になり話せるのは単語、最近では2語文が2つぐらいでてくるようになりました。 自閉症と診断されたお子さんがいらっしゃる方にお聞きしたいのですが、言葉を話せるのは遅くても自閉症の子は一生話せないと…
絵本を買い足そうと思うのですが、これで覚えた単語があるって絵本ありますか?😊 ちなみにうちは最近だと、お弁当バスで「いただきます」とせなけいこさんのちいさなたまねぎさんで「ねんね」です🤣 ←主人公のジャガイモが寝てるのを見てねんねw
年長の娘は自閉症スペクトラムです。多動は無く、知的遅れはありません。好奇心旺盛で声も音聞くとても明るく(それはもううるさい程に笑)友達と遊ぶのが大好き👭しかし、気が強くて頑固者でたまに手が出ることもあり…その後なかなかごめんなさいが出来ません💦それ故に、最近たまに…
5歳で年中の息子がいます。 ラ行やイの段が上手く言えません。 単体では言えますが、単語や文章にすると舌ったらずな感じに聞こえます。 12月から言語療法に通う予定ですが、訓練をしていけばいずれ治るのでしょうか? 大人になっても聞き取りにくい話し方をしていたらどうしよう…
会話についての質問です。 2歳半です。言葉も遅く、あまりお友達と関わろうとしません。 1歳半検診でひっかかり、療育に通わせてから、単語や2語文がでるようになりましたが、3語文はなかなか出ません。 これ何?や、何色?などと聞くと、単語はしっかり返ってきます。ひらがな…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…