![ksm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳1ヶ月の子供が言葉の遅れを心配しています。口蓋裂の手術を受けた経験もあり、言葉が出ないため発音の練習ができず不安に感じています。成長は感じるものの、言葉の発達が心配です。
2歳1ヶ月ですが、
言葉が遅いなぁと最近感じてます😭
まま パパ まんま くるま 救急車 うまっ はーい
わんわん あんぱんまん うーたん
ばいばい あお
ハンバーガー いやいや 葉っぱ
音取りのような感じでハッキリな感じではないのも多々あり。
一単語しか言えない。。。保育園の同じクラスの子はすごく話してるしなー、
2歳になったからさすがに遅いかなー?、男の子だから遅いよって言い聞かせてるけど不安な毎日🥲
もともと疾患もちで、口蓋裂があったのですが
手術も終えて発音の練習になるんですが
そもそもの言葉が出てないから発音の練習もできず。。。
大丈夫かなぁ。。。
言う事は理解もしてるし、自我も芽生えてきて日々成長を感じますが
あとは言葉だけっいつ話てくれるんだろー😭
車が大好きで言おうという努力はみられるから気長に待つかなー???
- ksm(1歳0ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの子も言葉遅くて2歳2ヶ月くらいまでそんな感じでちょっと心配してたんですけど、最近めちゃくちゃ話すようになってきました🤍
3ヶ月なったくらいから二文語も出だして、言葉の爆発期(?)を実感しだしてます😂
周り見たり、女の子なのに遅いなあ、、ってちょっと思っちゃってたんですが、やっぱりその子のペースがあるから、いっぱい話しかけて見守ってあげるのが大事なんだなと思いました😭🔅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも同じ感じです😊
公園で同じぐらいの子に会うと、他の子お喋り上手だな〜なんて思いますが、そのうち話すだろうと思って特に気にしてません😆✨✨
-
ksm
周りの子みてしまいますー😅
そのうち話してくれるなら楽しみに待ってるほうがいいですね!☺️☺️☺️- 11月10日
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
小学生長男が単語が出たのが2歳前だったので、2歳1ヶ月だとそんなもんでしたね
今やかましい位話しているので、大丈夫ですよ☺️
-
ksm
そうなんですね!!
まだまだ成長過程を楽しみながら待ちたいと思います🥹🤍ありがとうございます!!- 11月10日
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
過去の質問にすいません。
我が家も2歳1ヶ月男の子で、
発語が同じような感じで悩んでます。
その後どうでしょうか??
-
ksm
遅くなりましたっ!
発語は相変わらずです😅話したい意欲はあるみたいで音をとって話てるので 親はわかるけどほかの人はわからないレベルで話ししてます
ちょうだい
おーあいっ
とか
ばなな
ぁななっ!
みたいな勢いで話してます😅でも言語以外に遅れるところがないからいつか話すよって先生にも言われてるので今後に期待です😅😊- 12月18日
ksm
そうなんですね🥹やっぱりその子のペースありますよね🥺徐々にを期待します😭!
いっぱい話しかけます!!ありがとうございます😊