

2023/11/24🐰
豆腐、鶏ミンチ(ささみでもok)卵(無くてもok)家にある野菜、片栗粉(米粉でもok)をミキサーで一気にガーガーして焼いてました!
丸でもいいし細長くして持ちやすいようにしても👌
米粉にすると、炭水化物、タンパク質、ビタミン全部摂取できて簡単だし栄養満点ですよ〜!
冷凍もOKです!

(๑•ω•๑)✧
うちは手づかみ嫌いで卵ボーロや小魚せんべいくらいしかしてくれませんでした😂
和光堂のおやきミックス
和光堂のチンして蒸しパン
あたりは時短で作れますし、
Sooooosのほっとけーち
さつまいもなどの温野菜
いちごなど持ちやすい果物
なんかも良いと思います☺️

はじめてのママリ🔰
上の子のときは
・ベビー用菓子
・パン
・パンケーキ
・くだもの
(🍓🥝🍌🍊が多かった)
・トマト
・にんじん
・さつまいも
・ジャガイモ
・ハンバーグ、つくね
などが多かったです😌
汚れやすい片栗粉や米粉混ぜておやきやお好み焼きのようにしたり、冷凍のカット野菜とかペースト(?)とかを使うこともよくありました。
-
はじめてのママリ🔰
×汚れやすい片栗粉や
◯汚れやすい食材は片栗粉や- 8時間前

はじめてのママリ
まとめての返信失礼します!
皆様ありがとうございます😭😭😭
とてもとても参考になりますー!
米粉使うレシピとか、
市販で使えるもの、
冷凍可能なものなど本当に助かります💦💦
コメント