女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
切迫早産で 個人病院に入院しています。 昨晩から2.3分間隔です。 ここでは これ以上診れなくなってきている。 お昼までに落ち着かなかったら佐世保市総合病院か共済病院に紹介状を書くので 入院してくださいと 言われました💦 そこでなのですが どちらの病院でも宜しいので …
長文ですが離婚調停について、聞いてください。 現在離婚調停中で、娘と実家に住んでいます。 昨年12月から度重なる夫の裏切り(身勝手な高額の転売、不動産詐欺で3,500万の借金を背負いかけた等)、義母からの罵声を浴びせられ続けた事で私は心療内科通いになり、夫は義母をかば…
シングルマザーの方 面会時、相手が席に着くなりビールだけ注文したことはありますか? やっとの思いで千歩譲って連れて行っているのに神経を疑いました。 子どもは一番目が離せない時期です。 子どもと遊びたいという希望で会っているのに、です。
出産してから義理の両親が苦手になりました。 出産する前はなるべく遊びに行って子供に会わせてあげようと思っていたのですが、今は抱っこもして欲しくないくらい嫌になってしまいました。 特に義父なんですが、破水したせいで高熱が出て出産は出血が多く2.3日まともに歩けなくて…
12日夜中に破水後すぐに陣痛がきましたが 進まず19時頃緊急帝王切開で出産しました 最後にお風呂に入ったのは11日夜 陣痛・術後とかなり汗をかきましたが 洗髪できるのが5日目 シャワーは退院前日の8日目です 身体は毎日ふけるのでまだマシですが 2日目にして髪がベトベトです …
義実家へのストレスが止まりません。 今まで散々我慢してきましたが昨日の一件でもう限界がきました。 ただの愚痴なので興味ない方はスルーしてください。 ・妊娠初期、つわりがひどく実家に帰省した際、何の連絡もなく義両親、義妹が来る。 実母が、この子つわりがきつくて〜っ…
札幌に里帰り出産のため帰省中の妊婦です。 34週で切迫早産になってしまいかかりつけの産婦人科に行ったのですが、小さいまま赤ちゃんが産まれても対応できる大きな病院に転院になりました。ですが転院先の病院の対応が本当にひどくて、先生の診察もいい加減でエコーしてもほとん…
今、子どもが胎便吸引症候群でNICUに入院中なのですが、安定したら転院も考えています。 小学生まで定期的に観察が必要みたいなので、出来ればしっかり診てくれて尚且つ通いやすいと良いなと思っています。 今の病院へは、片道1時間。面会は30分間だけと非常に短いです💦 まだ抱っ…
助けてください… 生後2ヶ月半過ぎ(修正0ヶ月目)の子供がいます。 早産&950gで生まれ長期入院の末退院し、最近一緒に暮らし始めたのですが、毎晩4時間程なにをしても泣き止みません 昨日は夜の9時〜2時過ぎまで5時間程泣き続けました。 マンションに住んでおり、泣く時間帯も夜〜…
相模原市のけい産婦人科にて、子連れ出産の予定で通われている方、又この数年以内に出産された方のお話を聞けたら嬉しいです。 初めまして。先日妊娠検査薬にて陽性反応があり、おそらく現在5週に入ったくらいだと思います。産婦人科には来週に受診しようと思ってます。 上の子…
伊勢市のてらだ産婦人科の面会時間は何時から何時までですか?
みなさん授乳ってどこまで(誰まで?)見せてますか? 出産して入院中なのですが、面会に来てる家族が、授乳の時でも誰も出て行ってくれません😅 私はオッパイを出すので、実母以外は抵抗があるのですが… 実父、実兄弟、義母、誰も出て行きません。 むしろ凝視?と言うか、授乳して…
母乳外来について教えて下さい! もうすぐ生後2ヶ月の娘がいます。 妊娠8ヶ月頃にエコーで心疾患が見つかり、生まれてすぐNICUに入院しました。 退院出来たのは生後1ヶ月半くらいで、それまで母乳は搾乳して冷凍して持って行ってました。 もともと出が良い方ではなく、面会中の…
3歳頃まで父親と暮らしていて、楽しい記憶はあるのにいきなり合わなくなるのはやはり可哀想でしょうか? 今現在4歳の長女と1歳の次女のママです。 夫の不倫が原因で別居してそろそろ一年が経ちます。 別居当初3歳の長女はおねしょやチックがでたり不安定な生活でしたが今は私の実…
みなさんが入院した産院の様子が知りたいです!シェアルームを希望して入院した方、夜間や日中はどんな様子でしたか? 今日から入院しているのですが、 夜間も母子同室の為、どこかの赤ちゃんが泣けば目が覚めてしまいます。 日中も子連れの面会を3〜4時間入り浸っていた所もあり…
第二子が双子の方いますか?よかったらお話させてください(^o^) もしかしたら双子かなと言われ、最強に不安です(T_T)有り難く嬉しいことですが(^o^) 車も運転できない私は、3人連れてどうやって生活するんだろう。。電動自転車使えないやーん。とか内容はしょうもないですが😂皆…
近日、交野市へ引越します。 7月30日に出産予定で、今通っている産婦人科まで通院が3回乗り換えして1時間ちょっとかかるので、家の近くで産婦人科を探しています。 なりもとレディースホスピタルが夏の分娩予約がいっぱいで受付できないと言われました。 藤原産婦人科は先生が…
1歳2ヶ月の子供が2回目の尿路感染症で入院しています。現在3日目。 1回目は夜間の付き添いをしましたが、24時間片時も離れられず、夜中も寝不足の状態で1週間過ごし、退院後、疲れから私が体調を崩してしまいました。 そういったこともあって今回は夜間は付き添わない事にしまし…
義両親について愚痴です😭 愚痴投稿ばかりですみません、、。 予定日超過中の初マタです。 臨月に入った頃から、産後はすぐ病院に行くわ!とか、退院後もすぐ家行く!と一方的に希望を伝えられていました。 ただ、初めての出産で産後の状態も想像がつかなかったので、 産後の子…
どなたかお話を聞いてください(T ^ T)!! 今旦那とは、別居中で実家に私と子どもが住んでます。 もともとデキ婚です。 妊娠発覚当時、わたしには奨学金とかまだ今後もお金を支払わなければならないものがあって、それを了承の上、彼は産んでほしいと言ってくれました。 とこ…
長くなります🙇♂️ 愚痴&悩みです。 日曜に祖父が出かけ先で脳出血で倒れ 自宅から車で1時間半とちょっと 遠めの病院に入院しました。 元気でお喋り大好きじいじがたった1日で 体動かなくなり話すことが出来なくなりました。 私はまだお見舞いに行けてないのですが 現実を受け止…
皆さん、産褥期は授乳以外ゆっくりできましたか?? 退院してから、里帰り(義実家)へしておりますが、結局1日の睡眠時間は3時間くらいでゆっくりできません。 入院中も3時間起きの授乳と搾乳でねれず。 昼間は面会来たり、沐浴指導や赤ちゃんのお話、シャワータイム、内診等で授…
産後の義両親の面会についてです。 第一子は遠方の実家へ里帰りしました。 産前に義母から、私たちは退院日あたりに病院へ行くね。と言われ、 それが普通なのかな?と思ったり、遠慮もあったりで、遠いのにすみません。と答え、来てもらうことになりました。 そして産後、車で一…
バツイチシングルマザーで 二人の子持ちです。 元旦那は家事も育児もよくしてくれて 周りから見たら本当に素晴らしい父親でした。 ですが結婚してから生活費(本当のところは わからない) としてキャッシングを繰り返しており、 生活費を3ヶ月頂けなくなり離婚へ至りました。 現…
義母のことが許せません。 すみません、吐き出したいだけです。 元々、義母のことはあまり得意ではありませんでした。 デリカシーのなさ、子供に対しての言動、一方的な距離感の近さ、 過干渉、価値観の相違… あまり自分からは連絡を取っていませんでした。 最近は夫に連絡を…
養育費について教えてください。 1年ちょっと前に離婚調停をし離婚成立。 調停で、養育費の取り決めなどを行いました。 先程元旦那から結婚して子供ができたので、減額届けを提出した。 滞納してる養育費は待って欲しいと電話がありました。 もらってる月額はたった25,000円です…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…