 
      ただ今3人目妊娠中で32週目から切迫早産で入院していて今日で36週目に入りました! 今日から点滴を外して内服薬に切り替わりました。 1~2日陣痛来るか様子みて来なければ退院です。 ちなみに子宮口は2cm開いてると言われました😭 そこで質問なんですが 点滴外したらすぐ陣痛来ち…
- 妊娠32週目
- 陣痛
- 妊娠36週目
- 子宮口
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 0
 
      暑い〜(•∀•)♡ 今日は検診日🏥本日32週1日☘ 赤ちゃん2300gだった👶💓 なんか新しい先生でエコー写真貰えず…😞 看護師さんに聞いたら次回今日のやつくれると😅 エコーやってもらった時に数字がグングン上がってって頭も足も全てBIGBABY!😱💦 BPDが37週相当と表示されたり何回も図り直して…
- 妊娠32週目
- 妊娠37週目
- 赤ちゃん
- 検診
- 先生
- ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
- 0
 
      
     
      
     
      妊娠32週です。 赤ちゃんの位置によってはおへその少し上辺りがへこみます。 赤ちゃんがどんな体勢なのか分かる方いらっしゃいますか? ちなみに逆子ではありません。
- 妊娠32週目
- 逆子
- 赤ちゃん
- 妊娠
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1
 
      こんばんは、33wの3人目を妊娠中です👶🏻 32w始まったあたりから、立ちっぱなしや座りっぱなしの時や、少しお腹が張ると同時におしりの穴がツーンと痛くなる現象が止まらず、いてててって力が入ってしまう感覚になります。 次の検診までまだ1週間あるので、電話しようと思ったの…
- 妊娠32週目
- 妊娠28週目
- 妊娠33週目
- 子宮口
- 前駆陣痛
- ちゃま
- 2
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      32週以降で胎児発育不全で産まれた方。何週のどのくらいの体重で産まれましたか?? 今現在、32週5日で1250グラム、31週後半に見て頂いた時と変わらずで、いつ帝王切開の決断になるのか毎日ヒヤヒヤです。
- 妊娠32週目
- 体重
- 妊娠31週目
- 帝王切開
- 胎児発育不全
- はじめてのママリ🔰
- 2
 
      
     
      32週であと2日で33週になります👶! 子宮頸管が短く、切迫早産で自宅安静中です。 張りどめをのんでいますが結構張りがあるなと思います😣 みなさん張りどめのんでたらあまり張りませんか? 同じように飲んでるけど結構張るって方いますか😭?
- 妊娠32週目
- 妊娠33週目
- 切迫早産
- 自宅安静
- はじめてのママリ🔰
- 7
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      現在35w5dの妊婦です。 お恥ずかしいですが、 32wのときにコンジローマという病気を 発症し、電気メスにて焼灼し治療しました。 その後経過は順調だったのですが、 35wに入った今、別のところに再発してしまいました。 大きくはなくぷちっとできている程度ですが、 またあの痛い…
- 妊娠32週目
- 妊娠35週目
- 35w5d
- 切迫早産
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 4
 
      現在32w6dです。赤ちゃんのお腹周りが下限気味で栄養とって赤ちゃんに送ってあげてねと言われたのですがなにかいい食べ物はありますか?😢それとこの時期に1690gは普通でしょうか?小さめなんでしょうか?
- 妊娠32週目
- 32w6d
- 赤ちゃん
- 食べ物
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 3
 
      
     
      
     
      
     
      2人目妊娠中。出産が怖いです😱 一人目で経験してるから またあの痛みを味わうのか...と余計に恐怖 32週、どんどんその日が近づいてきてるのを 身に感じています 😱 息子に逢えるのは楽しみだけど、、😂❤
- 妊娠32週目
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 出産
- 息子
- mamari
- 4
 
      
     
      
     
      妊娠34週です 妊娠後期でいきなり胎動弱くなることってありますか? 昨日から胎動が物凄く弱くなり心配です( ; ; ) 妊娠後期は動けるスペースが狭くなって弱くなるとは聞いたんですがあまりにも弱々しくて、以前より胎動を感じる回数も減りました 病院では胎動を感じなくな…
- 妊娠32週目
- 胎動
- 病院
- 妊娠後期
- 妊娠34週目
- はじめてのママリ
- 5
 
      
     
      
    