「上の子」に関する質問 (1426ページ目)

富士見市の保育園について 富士見市で第二子育休中に上の子を保育園に通わせています。 もし第二子が1歳になった時点で保育園に落ちた場合、第一子は退園になるのでしょうか? 育休が続いている間は通い続けることが出来るのでしょうか?
- 上の子
- 保育園
- 育休
- 1歳
- 第二子
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳差2人目ベビーベット使わなかった方赤ちゃんはどこで過ごしていましたか?また上の子のおもちゃなど小さいものは除外しましたか? 娘が最近自分の手のひらよりも小さいおもちゃが可愛い可愛いと気に入っている様子で家に沢山あります 来月生まれるのでどうにかしたいのですが…
- 上の子
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 2歳
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 1










カテゴリがわからず違っていたらすみません。 37週で免許更新行った方いますか?💦 先生にも相談します! 切迫早産で入院になり、今週末退院予定です。 出産は11月中旬予定、免許の期限は12月上旬です。 会場までは車で40分くらい、 初回講習のため2時間あります。 実家が近…
- 上の子
- 育休
- 妊娠37週目
- 里帰り
- 切迫早産
- はじめてのママリ
- 2




もうすぐ3ヶ月ですがまだ指しゃぶり拳しゃぶりをしません。上の子は2ヶ月頃から拳しゃぶりしていました。おしゃぶりをさせてしまっているからしないのでしょうか?
- 上の子
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3

ファミリーサポート使ったことある方いますか? お願いしたいことといえば 下の子が新生児の期間だけ 上の子の幼稚園のお迎えだけなんですが、、 そんなことってできるんですかね、、 一応、市のhpには書いてありました! 使ったことないので どんな感じか教えてほしいです!
- 上の子
- 新生児
- 幼稚園
- ファミリーサポート
- はじめてのママリ🔰
- 4

生理予定日の前日に検査薬で陽性が出ましたが 検査薬後から茶おりが続いています💦 おりものシートをトイレの度に交換しないといけないくらいの量です 上の子たちの妊娠時は茶おりが出ていた記憶がなく、1度 子宮外妊娠を経験しているのと、今回流産ではないかと不安です😭 下腹部…
- 上の子
- 子宮外妊娠
- 流産
- 生理予定日
- おりものシート
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後3ヶ月の赤ちゃんがいてスーパーとかファミレスにあまり行ったことがなくざわざわした空間だと寝れないです💦 今からでもざわざわした空間に行って慣れさせれば外でも寝てくれるようになりますか? 家では生活音に慣れさせるためにテレビつけたり上の子がいるのでうるさくても…
- 上の子
- 旦那
- 育休
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

33週でお腹に張りが強い気がします。 特に19時頃から寝るまでが酷くて家事も最低限に這うように動いてます。 上の子がいるのでお馬さんごっこだと思われてずーっと乗られてます。 1人目が37週3日で産まれていて、今回はできれば38週まではお腹にいてほしいです。 病院に頼めば張…
- 上の子
- 病院
- 妊娠33週目
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- はじめてのママリ🔰
- 2








