![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週で免許更新行った方いますか? 切迫早産で入院中、出産後の里帰りや子どもの預け先について悩んでいます。主人の育休も課題です。産前産後どちらに行くかアドバイスをお願いします。
カテゴリがわからず違っていたらすみません。
37週で免許更新行った方いますか?💦
先生にも相談します!
切迫早産で入院になり、今週末退院予定です。
出産は11月中旬予定、免許の期限は12月上旬です。
会場までは車で40分くらい、
初回講習のため2時間あります。
実家が近いので産後実母にとも思ったのですが、
ちょっとヒステリックタイプで、実家も環境がすごく、
預けるのが不安です。
上の子も自宅保育なので一時預かりにあずけて、赤ちゃんだけ母にも考えてはいます...不安しかないですが
里帰りすら上の子の時に色々ありやめています。
主人は育休、有休とらない?とれない?みたいです...
みなさんでしたら産前産後どちらいきますか?💦
ざっくりでごめんなさい。
よろしくお願いします!!!
- はじめてのママリ(生後3ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
退院してソッコーで行くのが良いと思います🙆
![ひまおママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまおママ
確かやむを得ない理由がある場合は更新延長できたり前倒しできたりしたはず。。。医師の診断書等必要だと思いますが、免許センターへ電話してみると良いと思います!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
なぜか場所によって?人によって言うことが変わり😭
もう一度確認してみます☺️- 10月25日
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
早速予約とります!!!