![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月近く、娘2人が鼻水と咳で薬を飲んでいる。症状が悪化し良くなるを繰り返し、心配で夜中も眠れない。疲れた。旦那は爆睡。病院では寒暖差だろうと言われる。
もうかれこれ2ヶ月近く、6歳と3歳の娘が鼻水と咳でず〜〜〜〜〜っと薬飲んでます😥
ひどい時と良くなってきた時を繰り返していて、完治する前にまた酷くなって…って感じです。
咳と鼻水が出るだけで常に元気はあるので、幼稚園も普通に行けてるんですが、2人ともポケットティッシュ2袋分使って帰ってくるぐらいです💦
2ヶ月近く経ってようやく治ってきたか??と思ったら昨日から下の子が夜中の咳が酷くなって、今日は上の子も怪しい…
明日幼稚園のイベントあるのに、こういう時に限って酷くなる😫
2人とも夜中に咳き込むと吐きやすいから私も熟睡出来ないし🥲
もう看病…というか心配するの疲れた😣
皆さんこういう風邪の時って心配しますか??
私はとにかく夜中が心配で、鼻が詰まって呼吸出来なくなったら??嘔吐して喉に詰まったら??とかとにかく心配しちゃって寝れません😥
旦那よく爆睡できるなぁって羨ましい…
というか2ヶ月も咳鼻水続くって何!!!
病院ではどこ行っても寒暖差だろうね〜で済まされます🥲
- ママリ(4歳0ヶ月)
コメント
![ハチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハチ
今その風邪流行ってますよね💦
うちも8月末からそんな感じでずーーーーっと薬飲んでいます💊
この薬効いてる??と思ってやめてみたら悪化するので多少は効いている様子。
うちの子達も咳き込んで吐くので夜中気が気じゃないです😣
先月は看病疲れ、心配疲れで私のメンタルがやられて号泣しました🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも2ヶ月以上多分風邪の薬飲んでますし、ダラダラと鼻水が続くので中耳炎も治らず、今晩また耳を痛がってました😭
咳とか鼻が詰まって寝られないとかはそんなにないので心配ではありません。
早く大きくなってくれーって思ってます(笑)
でも小さい今も愛おしいし…🫠
-
ママリ
同じように風邪症状続いてるんですね😣2ヶ月本当に長いですよね💦
お子さん中耳炎辛いですね💦
本当に、早く大きくなってちょっとの風邪くらい平気になって欲しいです😭- 10月25日
![ARi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ARi
姉妹で永遠に移し合っちゃうやつですね。。。お疲れ様です😭
花粉症ではないですか??
うちの上の子は2歳から酷い花粉症で1年中花粉にやられてます。
お薬を飲まないと鼻水鼻詰まりが大変で、毎日アレルギー薬飲んでます💦
風邪の時も鼻詰まりとか酷くなるので、耳鼻科で点鼻薬を処方してもらってます。
1度、小児科ではなく耳鼻科に行かれても良いかもしれません🤔
-
ママリ
そうなんです、😥毎週というか週に2回くらい病院行ってる気がします😂
くしゃみしたり、目を痒がったりはしないんですよね…
いつも鼻水が出てて耳鼻科行って、鼻水落ち着くと咳が長引くので小児科行ってって感じで、診察にも偏りがないように小児科2カ所と耳鼻科で色々通ってます😭
点鼻薬って何歳から出来るのでしょうか🥹
私も使いますが、点鼻薬すると鼻めっちゃ通って楽になりますよね!
上の子は鼻かむの上手なので心配ないのですが、下の子が鼻小さいのと鼻かむの下手くそでめっちゃ詰まるんです😥- 10月25日
-
ARi
点鼻薬にも色々種類があって、目薬みたいな感じで上を向いて鼻の穴に数滴入れて鼻の炎症を治療するタイプの点鼻薬と、
シュッとして一時的に鼻の通りを良くする血管収縮剤タイプの点鼻薬があります!
息子は3歳からどちらのタイプも使用してます。
風邪の時と、花粉がものすごく酷い時期には併用してます!
1日3回炎症を治療する点鼻薬をさして、寝る前か夜中に鼻詰まりで寝られない時に血管収縮剤の方をさしてます🙌
鼻をかめない月齢の時はメルシーポットで鼻水吸ってあげてから点鼻薬してました!!
もう5歳になるんで、鼻水鼻詰まり酷いときは『メルシーする〜』と自分でやってます(笑)- 10月25日
-
ママリ
詳しくありがとうございます!
とても参考になります🥹
夜中の鼻詰まりが楽になるのは凄く心強いですね!
息子さん自分でメルシーポット出来るのすごい👏👏
花粉症とはずっと付き合っていかないといけないから辛いですよね🥲
今度耳鼻科行くときに鼻水の原因と点鼻薬のこと聞いてみようと思います!- 10月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもです!6歳の子が8月からずーっと咳してます。
うちも空咳→たんがらみ→また空咳それからその空咳が続くという感じです。すごいでるわけではないのですが💦
薬も聞かないしわたしも寝不足でかなり心身共にやられています😦
ママリ
流行ってるんですねーー😫
同じようにずっと看病されてる方からのコメント、力になります🙌ありがとうございます✨
本当、こちらが参ってしまいますよね🥲私も子供たちの風邪うつりました💦
早く落ち着いた日々を過ごしたいですね💕
ハチ
私も同じく2ヶ月ぐらい風邪ひき続けています!!
咳が止まらなくてそろそろ腹筋割れてもいい頃かと思います🤣
上の子はもう強いですが、それでも今回は中耳炎になって、水が溜まりすぎて一時期全然耳が聞こえなくなって相当心配しました💦
お互い早く平穏な日々を過ごしたいですよね💦