
子宮頸管無力症、子宮頸管縫縮術について こんにちは。現在21w0dの経産婦です。 先日胃腸炎になり産婦人科に行き念の為子宮頸管を診てもらったところ2.9センチでした。元々第一子も切迫早産で31wから入院して結局39wで出産したのですが 今日元々予定していたスクリーニングに行…
- 妊娠31週目
- 産婦人科
- 妊娠21週目
- 妊娠39週目
- 21w0d
- はじめてのママリ🔰
- 3


今妊娠31週なのですが、そろそろ新生児用のオムツ購入してもいいでしょうか?? とりあえずひとパックがいいですかね?? みなさん何パック購入されたか教えて欲しいです!
- 妊娠31週目
- オムツ
- 新生児
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 5




今妊娠31週ですが、新生児の服を水通ししてもいいでしょうか?? 今洗濯して片付けておくと、ホルムアルデヒド感染する恐れありという記事もあったので大丈夫かな?と少し心配です。 私も第一子も特にアレルギーなどはないし、肌荒れもほぼありません。 ただ旦那が乾癬もちな…
- 妊娠31週目
- 旦那
- 新生児
- 片付け
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 2


妊娠32週です 29週の時に骨盤に頭がハマっていること、子宮頚長が短くなってきており自宅安静となりました。31週の検診で子宮頚長は安心できる長さに保てていますが、骨盤に頭がハマっていることからなるべく、安静でとの指示があります。最近、鼠径部や恥骨周囲がよく張るような…
- 妊娠31週目
- 妊娠29週目
- 妊娠32週目
- 妊娠
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 3


31週、先週の検診で1週間後に念のためNSTをしましょうとのことで今日行ってきました! (28週の時に子宮頸管30mで少し短くなってきていたので) NSTには少し早いよな〜と思いつつ、NSTと内診受けました。 特に問題なくてホッ。 ずっと妊婦健診で負担金なく受診してましたが 今…
- 妊娠31週目
- 病院
- 産休
- 妊娠28週目
- 内診
- はじめてのママリ🔰
- 1







31週後期つわりきついです。 5週から20週までつわりがあり、その後逆流性食道炎。終わったかと思ったら後期つわりでもうメンタルがきついです。 これって産むまでつわりってやつですよね😞どうしたら耐えられますか....😭
- 妊娠31週目
- 妊娠5週目
- 妊娠20週目
- 後期つわり
- ママリ
- 0

31w6dの検診で子宮頸管28mmでした😭 できれば管理入院回避したいです、、、(双子妊娠中) 2週間前は39mmあった子宮頸管が今日になって28mmになって10mm以上縮んでしまっていました🥲 37w3dで帝王切開予定なのですが、この調子でいくと1週間から10日ほど早まって管理入院も35wくら…
- 妊娠31週目
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- 31w6d
- 37w3d
- Hana
- 4

産院についてのご相談🍀 1人目が無痛分娩でとても良かったので、2人目出産も 家から10分程の無痛分娩ができる個人産院を希望して分娩予約をしています。(1万円支払済) 心拍確認から血の塊みたいなもの(2センチほど)があり、ずっとあるのですが、赤ちゃんは問題なすスクスクと育…
- 妊娠31週目
- 産院
- 妊娠20週目
- 妊娠33週目
- 無痛分娩
- リン
- 1





現在妊娠31週。 健診で小頭症、脳室拡大を指摘されました。同じような経験がある方はいませんか? 妊娠25週で脳室拡大を指摘され、先日胎児MRI検査を受けました。 25週までは成長発達に問題はないと言われてきましたが、現在は約4週分BPDが小さいと言われています。 MRI後に医師…
- 妊娠31週目
- 妊娠4週目
- 妊娠25週目
- 胎児
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 2




妊娠後期での東京衛生アドベンチスト病院への転院について 現在31wです。 里帰り出産を予定しており帰省していますが、実家で過ごすうちにとてもストレスを感じるようになり、できることなら里帰り出産をやめて自宅近くの病院で出産できないかと考えています。 初産・無痛分娩…
- 妊娠31週目
- 里帰り出産
- 妊娠後期
- 無痛分娩
- 初産
- はじめてのママリ🔰
- 1

上の子が31週以下の早産だったけど、 次の妊娠は正期産or正期産間近まで持ったって方いらっしゃいますか? 良ければ何週で出産になったか、入院や安静などあったかなどお話聞かせてください。 私は1人目を28週で出産して現在もう直ぐ22週にはいるのですが怖くて怖くて、、勇気を…
- 妊娠31週目
- 早産
- 妊娠22週目
- 妊娠28週目
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 3