
妊娠中に妊娠糖尿病と診断され、体重管理や産院選びに不安を感じています。どうすれば良いでしょうか。
順調に来てたと思ってた妊娠生活
妊娠糖尿病の検査で引っかかり、
そのあと行った詳しい検査でも陽性。
31週にして、妊娠糖尿病と診断されました😭😭😭
全然食欲湧かなくて食べれるものも限られてたので
体重増加は➕5キロの範囲、仕事がらずっと動いてるし
高齢妊婦でもないのに妊娠糖尿病の診断つらすぎます。
もしかしたら個人病院でのお産も断られるかも
しれないし、産休間近に病院受診の連続で休みもらわないといけないのも含めて萎えてます😂
- ママリ(妊娠38週目, 2歳2ヶ月)
コメント

まりん
私も高齢でも肥満でもないのに妊娠糖尿病になってめっちゃ萎えました😭
悪阻で寝たきりでほとんど食べられなかったのに😭
ほんとにつらすぎますよね😭😭
ママリ
気持ちわかってもらえる方がいることで救われました😭😭食事療法のみでしたか??
まりん
食事療法のみでした!
でも指に針刺して血糖値測定しなきゃだったのでストレスでした😭
ママリ
総合病院の糖尿病内科受診してと言われてるんですが個人病院でお産したいので予定とずれずれでかなりメンタル来ます😣治療費もかかりますしね‥
まりん
それいやですよねー😭
私は産みたい病院が総合病院だったので楽だったんですが個人産院だと総合病院に行かされるんですね😭
病院の方針によってはお祝膳とかおやつとか食べられなくなるらしいです😭
ママリ
色々教えてもらってありがとうございました🥺とにかく無事にお産終えられるように頑張ります!
まりん
頑張ってください!!
妊糖だと念の為GCUに入院するので大きい病院のが安心かもです!