女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先週から離乳食始めて10倍粥はとても美味しそうに嬉しそうに食べるんですが、今週開始したにんじんとかぼちゃはオエッとして泣き出してしまいます💦 無理して続けるべきでしょうか😣? オエッとしたらもう食べさすのやめた方がいいんでしょうか😣? オエッとした次の日も同じ食材…
いきなり場所見知りが始まることってありますか?🥺 1歳2ヶ月の息子と外出するのが憂鬱です。。 今までどこに行ってもベビーカーに乗って静かにしていたのに、少し前からエレベーター乗ったら泣き出し、外に出るまでギャン泣き、スーパーや薬局も入った途端にぐずって泣き出し。。…
離乳食のタイミングについて。 離乳食始めたばっかりです。 朝6~7時の間に授乳し、少し遊んで朝寝をしてから10時頃に離乳食+授乳のリズムだったんですが、 先程朝寝のときにぐずりました。寝ぐずりかと思ったんですがどうもおっぱいが欲しいようだったので片乳だけ飲ませてしまい…
離乳食のことについて何個か質問させてください😭 ①この場合、離乳食後の授乳はまだした方がいいですか?💭 娘は71cmの8.8kgです。 3回食、1回につき140-200g食べて食後にミルクを100-160mlあげています。全部飲む時もあれば残す時もあります。 食事中は水を与えてるのですがス…
乳児の便秘について ⚠️💩の表現あります🙏⚠️ もうすぐ7ヶ月の娘が2回食を始めてから 便秘しがちになってしまいました😫 普段は泥くらいの固さですが 1~2日出ないと粘土くらいの固さになり うさぎの💩くらいしか出なくなります😖 その状態が4日ほど続いてから小児科に行き 2週連続で…
離乳食をたべて3時間くらいして全部吐きました 食べさせたことがある食材しか食べさせてないです その後授乳もしたので食べすぎで吐いたんですかね? すごい勢いで全部吐かれて心配です いつも行ってる小児科は祝日で休みでした(><) 泣いてるけど授乳は吐いてどのくらい時間を…
初めて食べる食材、ベビーフード使ってもいいんですかね?🥺
7ヶ月離乳食についての質問です! 離乳食開始から2ヶ月が経過し、2回食もよく食べるため量を増やしていきたいのですが 今までわたしが決まった量しかあげてなく、量の増やし方がわかりません。 例えばヨーグルトで7.8ヶ月では50〜70gが目安とありますがこの量になるまで毎日小さ…
おままごとの食材で 木でおすすめのもはありますか? マグネットタイプなら 埋め込んであるものがいいです😭
旦那は食材の買い物へ 子供たちは外で砂遊び 母はスッキリでNiziU見て癒されてる休日😍笑
今日初めてにんじんをあげたのですが、泣いて嫌がって口から出されました😭😭 離乳食初期で食べなかった食材は、どうしたらいいですかー??
育休から復帰して1ヶ月、仕事は7時間の時短勤務だけど、 急いで2人を迎えに行って、 ご飯の支度して、 洗濯回して、畳んで、お風呂に入れて、寝かしつけて。 休みの日には食材の買い出しに行って。 その点旦那は、仕事の拘束時間はわたしより長いけど、 家に帰れば家のことはして…
食事のときに椅子の上に立ってしまうのと、食事の際のつかみ食べがなかなかできないという悩みです。 今月1歳になったばかりの男の子です。 半月くらい前から食事の際に飽きてしまい、椅子の上に立ってしまう行動が見受けられるようになりました。 保育園でも食事中に立ってし…
離乳食あげ方ですが、初めて2週間目だとしたらブロッコリーとお粥を毎日一週間とか同じ食材だけあげるやり方でもいいんでしょうか??、次の週はにんじんとお粥とか、、。どーゆー感じであげてますか??
みなさんがいつも必ず買うよーっていう野菜とか食材って何ですか?😳
離乳食BFのみ!って方いますか? 初めての子育てで離乳食作らないと作らないとで 必死で疲れました😅😅 BFだとキャベツやブロッコリーや小松菜など 売ってないですよね? 売ってない食材はどうしてるんですか?? タンパク質もおさかな?(白身魚)ぐらいで しらすとか豆腐とかどうす…
子供のご飯に使う食材についてです。 うちには1歳2ヶ月の子供がいます。 初めての質問なので至らないところがあると思います。お手柔らかにお願い致しますm(_ _)m わたしは賞味期限・消費期限共にあまり気にしないで飲み食いします。 色や匂い、味で無理そうだなぁと思えば処分…
食物アレルギーの見分け 離乳食初期で新しい食材をいろいろと試しています。 息子は肌が弱く、乾燥や擦ったりするので現在常に目の周りや口周りに湿疹があります。 湿疹のあるお子さんがいる方、食物アレルギーの症状とどう見分けていますか?
十倍粥を1週間あげ終わったあと、どんな食材をどのように増やしてあげていきましたか? あと、その食材の冷凍ストックを作った場合の期間(消費期限)と、どのくらいの分量でどのくらいの分量作れるとかも併せて教えていただけたら嬉しいです😭 離乳食全く分からずですみません。 よ…
お出かけ時の離乳食について 明日で生後10ヶ月です👶🏻 今まで1度もベビーフードをあげたことがなく、 いつも手に取って裏を見て戻してしまいます🤣 裏見ると、あ、これも食べてない あれも食べてない、これもダメじゃん! みたいな感じで、完璧に アレルギーチェックが終わって…
離乳食をあげる際のアレルギーの確認はどの程度すればよいのでしょうか。 初めての食材をあげたら服を脱がせて隅々まで見たほうが?よいのでしょうか。 今は、野菜と豆腐、白身魚までで、顔色や口周り、服から出ている手足を見たりしていましたが、今後卵などをあげるときに、も…
もうすぐ9ヶ月になりますが、最近やっと少しずつですが離乳食を食べてくれるようになってきました! でも私が料理が苦手なせいか、ベビーフードのようなとろみがついてないと嫌がって食べません😣💦 みなさん、きちんと主食とおかず(野菜)を分けてあげてるんでしょうか? うちは…
愛がなんだか分かりません。 旦那には、愛してる。と言われるし 抱きしめても話しかけても来てくれます でも、家事育児一つでも抜けてると 怒りだしたり、説教しだしたり、、、 しまいには他人と比べられます 私が悪いのは分かります。掃除機かけなかったり子供達が散らかした物を…
明日職場の同僚のおうちにお邪魔します🏠 大人は私含め 6人 子供は息子含め 4人 ( 1〜3歳 ) 大人のうち2人は男性ですが お邪魔するおうちのご主人は不在です。 お昼前にお邪魔します。 お昼の食材等は用意してくださってます。 そこで手土産なんですが何がいいと思います…
離乳食についてです。 本を読んでもよくわからないので教えてください。 365日の離乳食カレンダー という本を参考にして勉強しております。 初めの1ヶ月は食材単体であげるのでフリージングもそのままでいいのですが、2ヶ月以降からレシピが載っていて調理するようになりますよ…
10ヶ月の離乳食、タンパク質なにあげてますか? めんどくさがりな性格もあって、 いまだにしらす、鮭、ひき肉をそぼろにしたものなどをあげています😅 もっと他の食材も増やしたほうがいいですよね😣?
参考がてらに教えて頂きたいです🙇♂️。 旦那の実家暮らしなんですが、疑問に思うことがありまして、皆さんの意見をお聞きしたいです。 ①お金の事について、同じ旦那の実家暮らしの方家賃や電気代、ガス代、水道代、食費、日用品などの出費のお金関係はどーしてますか? ②うちで…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…