※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳の子供が木曜日に嘔吐し、食欲がない。病院でウイルス性の胃腸炎と言われた。食事におかゆを食べさせようとするが拒否。大根と里芋煮、さつまいもとりんご煮を食べさせても大丈夫か相談。さつまいもは消化に悪いか不安。

2歳の子供が木曜日に嘔吐して未だに食欲がありません。病院では流行っているから、ウイルス性の胃腸炎かな?と言われました。
OS1やウィダーインゼリーは飲めています。

おかゆを食べさせようとすると、食べたくないみたいです。

試しにお昼寝明けに、味噌で味付けしたしらすと卵粥を食べさせてみて、それでも食べない場合は、『大根と里芋煮』『さつまいもとりんご煮』を食べさせてみても大丈夫でしょうか?

私も子供の胃腸炎がうつったらしく、だいぶ回復はしたものの、買い物に行く気力がなかったです💦自宅にある食材で、これから作って、子供でも食べれそうなのは『大根と里芋煮』『さつまいもとりんご煮』位です😭さつまいもは消化に悪いですかね?

アドバイスお願いします🙏

コメント

deleted user

インゼリー飲めてるなら無理に食べさせなくても食欲が出てきたらでいいと思います☺️

それか食事に拘らず、ゼリーやボウロなどのおかしでも、好きなものをあげてみるのも手だと思います!

  • ままり

    ままり


    お返事遅くなってすみません😭
    昨日は結局味噌味でもお粥を食べてくれなかったので、アドバイス参考にさせていただき、好きなものをあげてみました!!
    水分もとれていて、好きなものだと食べてくれたので、少しづつ元気になってくれている気がします🥰

    • 1月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よかったです!!なにも口にしないと心配ですもんね😢
    お母さんも看病お疲れ様でした!
    お大事にされてください!

    • 1月30日