※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
皐
子育て・グッズ

離乳食の本を買うか迷っています。コープやパルシステムを利用しながら、アプリ「ステップ離乳食」を参考に進めています。冷凍食材を主に使っています。今後は3回食や保育園入園で忙しくなるため、宅配継続とBF活用も考えています。

離乳食でコープやパルシステムを利用されている方に質問です。これらでもレシピ紹介されているのですが、別に離乳食の本を買ったりしましたか?
献立の参考に、離乳食の本が気になっています。

コープとパルシステムの両方利用中です。
離乳食の段階はそろそろモグモグ期後半です。

今まではアプリ「ステップ離乳食」を参考に進めていました。写真はアプリのスケジュールです。
コープやパルシステムの冷凍食材を主に活用しています。

これから3回食になったり、保育園入園だったり忙しくなるので宅配継続とBF活用も考えています。

コメント

皐

気になっている本です。

ひよこママ

コープ利用してます😊

わたしは離乳食のレシピ本見てます😆

うちの、保育園は1歳から大人と全く同じ味付け。なので、
今はほとんど同じぐらいにしてるので、最近は休みの日しかあんまり見なくなりましたが😢

  • 皐


    保育園での味付け、そうなる場合もありますよね。

    参考にさせていただきます!
    ありがとうございました😊

    • 1月30日