女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
便秘にきく食材おしえてください😭🙏🏻 バランスいい食事に 薬のんでもでなくて苦しいです、、、、、、 これ食べたらでるなど教えてください〜 妊娠中なので梅流しなどはこわいです
子どもの鼻づまりが長引いて離乳食進みません... 3週間前から鼻づまり、2週間前からアレルギー抑える薬を服用してるため新しい食材が試せずかれこれ1カ月くらい離乳食が進んでいません。 もう9ヶ月になるのに卵白、小麦、乳製品まだです。 やばいですよね😭?
。゚(゚´ω`゚)゚。 炊飯器に食材入れて離乳食ストック作ってたのですが… 水が足らなかったみたいで若干焦げてひき肉も硬くなってしまいました………立ち直れません…
フルタイム勤務、子どもは保育園で 旦那さんは激務で休みの日しか接することのないような ご家庭のママさん、日頃の食材や日用品の 買い出しとか、洗濯風呂掃除などの家事とか どうやってこなしてますか😂? やっぱ早起きですよね😂 夜ご飯って下味冷凍とかしてますか? しんどくは…
初めて子供と外食してみようと思います。料理に予期しないアレルギー品目(まだ試してない)が入っていたら怖いなぁと思うのですが、気にされてる方は注文時にどのように店員さんに聞いてますか?? (今まで試した牛乳小麦よく火を通した卵などその他食材もアレルギーはないです。)
9ヶ月の離乳食ですが、2週間ほど遅れているので現在中期食の後半をあげています。 やっぱり9ヶ月とかになってくるとちゃんと料理しないとだめでしょうか? 今は一つずつの野菜やタンパク源をチンしてみじん切りとかしてフリージングしてその日の気分でこれとこれとこれとこれって…
保育園0歳クラス5月まで担任先生無し,保護者には質問するまで説明も無し。このまま預けて大丈夫? 上の子が1年前に通っていた東京の認可外保育園で、3月から運営会社が変わりました。入園前から引っかかる部分はいくつかあったのですが、入園後以下のことがあり,不安しかない…
復職するにあたり週末に大人分も子供分も 取り分け方式で作って作り置きしたいなと思い うたまるの親子ごはんの本を購入しましたが よくよく見ると1歳半からでした🙄 1歳2ヶ月になったばかりなのですが 食材の大きさに気をつけたりすれば 味付けは本通りでも大丈夫でしょうか?🥲
保育園の食材チェック表、 春雨→緑豆はないけど馬鈴薯なら食べてる レモン→汁は使ったことあるけど皮は食べてない きゅうり→口に入れたことはあるけどすぐ吐き出す みたいな感じでチェック入れていいか聞こうと思って忘れててそのまま提出したら全然進んでないって怒られた笑 出…
食材チェック表についてです。 4月から保育園に入園することになり、食材チェック表を渡されていたのですが項目が100以上あって半分以上は埋まったのですが、私が料理が苦手すぎて今までコープや和光堂や冷凍野菜などに頼りまくっていたのでなかなか埋めることができません… 同…
札幌市で食材買う時どこのスーパー行ってますか? 車があるのでどこでもいけます!
ぬか漬けにおすすめの食材教えてください🥬 私的No. 1は今のところアボカドです🥑😍
離乳食 初めて食べる食材 ベビーフードについて 「ももとしろぶどう」 「さつまいもとかぼちゃ」 「トマトとりんご」などなど ベビーフードあると思いますが 初めて食べるものはやはり 桃は桃だけ、ぶどうはぶどうだけと ベビーフード使わずに試した方がいいですか? 上の子の…
6ヶ月半で離乳食始めて1ヶ月程経ちました。 明日実家に用があって行くのですが、家を出る時間的に離乳食あげるのが難しそうで… 夕方には帰ってくるので、朝あげる予定のものを夕方にしても大丈夫でしょうか?ちなみに初めてあげる食材はありません。 それとも1日くらい離乳食お…
離乳食1日2回の時、新しい食材を朝と夕でそれぞれあげても大丈夫なんですか? 買った本の真似するメニューにあったのですが…
食材を切る時、自分でもイヤになるくらい大きさバラバラになる😅 これは単たる不器用ってことなんでしょうか?😅
離乳食の進め方がわかりません!!! 5ヶ月になったばかりで、4ヶ月終わりから 重湯に近い10倍がゆは5日間ほど食べました 10g程度、スプーンであたえ、口からだらだら垂れてますが嫌がる様子はありません うんちは食べ始めて2日間は緩かったり量が多かったりちょっといつも…
本日入園式でしたが、食材リストの進みが悪いことを指摘されて先生の前で泣いてしまいました。 初日からやらかしてしまって恥ずかしいです😭 (悩みというより吐き出しみたいな投稿なのでまとまりがないかもしれません💦) 園から食材リストをもらう少し前から離乳食拒否が始まっ…
※誹謗中傷要りません。 1ヶ月の生活費、どのくらいですか? ・食材費 ・外食やテイクアウト費 ・レジャーなどの娯楽費 ・習い事費 ・小学校費・幼稚園費 ・スマホ利用料費 ・医療費 ・ママの美容室などの費用 トータルになるとどのくらいになりますか? お手数ですが、よろし…
3月後半生まれのお子さん や 保育士さん 給食の事でご意見ください。 つい先日1歳になった末っ子 本日より慣らし保育が始まりました。 明後日から給食開始予定です。 入園前にアレルギーや食べたことのある食材等の チェック表は提出してますが 本日先生から直接給食の事で…
つわりで全部の匂いがダメな方いらっしゃいますか? 3日前から本格的につわりが始まって匂い全てがダメになりました。 どの食材もダメで料理することもできず最低限冷食チンして子どもにあげることしかできなく、洗濯なんてもっとだめ。旦那が帰ってきてからやってくれるけど、…
離乳食のアレルギー食材を初めて食べさすとき、体の湿疹は全くない状態でしてますか? 息子は肌が弱く湿疹ができやすいです。 卵とかはしっかり治ってからと思うのですが、豆腐をまだ試せてません。 だいぶ湿疹も治ってはきたのですが、少しだけプツプツとあります。 完全に綺麗…
食べ物アレルギーについて アレルギー怪しいな~って食べ物があったら病院予約して予約時間の1時間くらい前にたべさせて赤くなったら病院行く感じですか? 食材食べさせて赤くなったことがあるんですけど..ってその時の写真持って行ってアレルギーか否かを聞きにいけばいいのでし…
いくらなど魚卵、ピーナッツや胡桃やアーモンドなどナッツ類、そば アレルギーが心配な食材、いつ頃から試してみましたか?
掛け持ち先のパートを一つ辞めるか…いや辞めるのは勿体無い…で悩んでます。責任者が代わりやり方が変わってヘルペスが2週連続できるくらい疲れるようになりました。 前の責任者の時は、 居心地○ 60代70代でもできる 人間関係良好(4人で全員オープニングメンバー) シフトの融通…
二回食始めようと思っています。食べてきた品数少ないですが、午前中に初めての食材をあげて午後〜夕方あたりに食べ慣れたものという形でいいのでしょうか?
一年生になる子供がいます。 うちの小学校の給食では白玉が結構 でてるなーと思っていて詰まらせないか 心配です😭 保育園では全ての食材が小さくカット されていて、卵・白玉・ミニトマトは 出たことないのと、家でもミニトマトは 嫌いで食べないし白玉やうずらを食べる 機会が…
最近離乳食を開始したのですが、保育園がもう少しで始まります。保育園の方でも午前中に離乳食を食べるらしく、家ではどのような感じで進めれば良いでしょうか?? 保育園の日はもう離乳食なしで休みの日などに他の食材試してみるとかですかね?
自分の実家族は好きだけど実家が汚い不衛生などの理由で行きたくない方っていますか?😂 親や祖父母は大好きで会いたいのですが、家がめちゃくちゃ汚くて💦 (独身時代、よくここで暮らしていたなと思うくらい笑) 所々にカビ、ホコリ、髪の毛だらけ 虫が普通にいても気にしていな…
冷蔵庫にあるものだけで何品か作れると出来る主婦のような錯覚を覚える🥳🥳🥳(いつもは賞味期限を切らしたり、食材を腐らせることもあるダメ主婦)
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…