
初めての離乳食として、ベビーフードを使う場合、桃やぶどうを単独で試すべきかどうか悩んでいます。上の子の時は手間をかけて一品ずつ試しましたが、今回は面倒に感じています。ベビーフードを使っている方はどうしていますか。
離乳食 初めて食べる食材 ベビーフードについて
「ももとしろぶどう」
「さつまいもとかぼちゃ」
「トマトとりんご」などなど
ベビーフードあると思いますが
初めて食べるものはやはり
桃は桃だけ、ぶどうはぶどうだけと
ベビーフード使わずに試した方がいいですか?
上の子の時は全くベビーフード使わず
一品ずつ試してたのですが
面倒になってしまって🥲笑
ベビーフード使ってる方どうしてますか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
ミックスされたやつを食べさせて反応が出たら、怪しいやつだけ今度食べさせてみようって感じで進めてました◎
一応その分?一回で使い切らずに半分量とかで食べさせました☺️
結局今のところそれでやってきて何も反応でなかったです!

まま
初めて食べるものが何個も入ってると、何かあった時に小児科などで原因を調べるのに時間がかかりそうです🤔
今まで食べたことのあるもの+新しいもの1種類とかのミックスならぜんぜん大丈夫だと思います!
-
ママリ
教えていただきありがとうございます😊
- 4月1日

はじめてのママリ🔰
初めてのものは一品づつの方がいいのはいいと思うので、無責任に大丈夫とは言えませんが、
初めての食材複数入っててもそんなに気にせずあげてます!😂
-
ママリ
教えていただきありがとうございます😊
- 4月1日

はじめてのママリ🔰
2人目はほぼBFです。
特に気にせず食べさせていました。
-
ママリ
教えていただきありがとうございます😊
- 4月1日
ママリ
教えていただきありがとうございます😊
使い切らない分は冷凍してました?
はじめてのママリ🔰
冷凍してました!
ママリ
ありがとうございます🙇♀️