「タンパク」に関する質問 (108ページ目)




11ヶ月や月齢や年齢が近いお子さんの離乳食の量と1日のスケジュールを無理無い範囲で教えて欲しいです! お子さんの好きなつかみ食べメニューや遊び、おもちゃ、本があったらそれも教えてほしいです☺️ うちの子↓ 6:00 起きる 6:30 🥣 10:00-子育て支援センターとかお出かけ …
- タンパク
- 離乳食
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 7






完全ベビーフード拒否の10ヶ月後半の女の子です。歯は下2本ようやく半分くらい生えてきたところです。 かなり偏食のようで、必ず食べるものは白米、うどん、一歳チーズ、つまめるヨーグルト、さつまいもスティック、焼き芋、鮭フレークのみです。調子が良ければ、ツナを細かく刻…
- タンパク
- ミルク
- ベビーフード
- 女の子
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 0






ベビーフードだけで育ててる方 どんな組み合わせで買ってました? 野菜ペーストとか タンパク質とかベビーフードに あまり売ってなくないですか? 生後7ヶ月にもうすぐなります。
- タンパク
- 生後7ヶ月
- ベビーフード
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2






離乳食ゴックン後期についてです。 ご飯野菜タンパク質とありますがどのぐらいの量あげれば良いのでしょうか?毎食バランスよくあげたほうがいいですかね? ゴックン後期についていろいろ教えてください😓
- タンパク
- 離乳食
- ご飯
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食って毎食バランス考えてあげてると思うのですが 11ヶ月とかになると外食でうどんをあげたりすることもありますよね? そういうときってタンパク質や野菜などはどうやって摂るのでしょうか? 1日くらいほぼ炭水化物のみでも気にしないでいいんでしょうか?
- タンパク
- 離乳食
- うどん
- 外食
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1



マグロや納豆の代わりになるものを探しています。 どんぶりにオクラ、アボカドと共に載せられるタンパク質豊富なものを探しています! マグロや生卵が食べたいところですが、妊娠中なのでたべられず… 納豆は食べすぎて飽きてしまいました。
- タンパク
- 生卵
- 妊娠中
- マグ
- 納豆
- はじめてのママリ🔰
- 3

