「トントン」に関する質問 (169ページ目)


7ヶ月です。 これって睡眠少ないですか?多い方ですか? 足りてるのかわかりません🥲 夜中は何度も起きますがトントンもしくは授乳ですぐ寝るので細かくつけれていません。
- トントン
- 授乳
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 1


添い乳以外でも寝られるようにするにはどうしたらいいんでしょうか💦 夜中起きるとおっぱいじゃないとずっと泣きます💦 抱っこしても変わらず、おしゃぶりにしても背中をさすったりトントンしてもずっと泣きます。 添い乳で5分ずつ飲ませ終わっても離すとまだ欲しがって泣くので…
- トントン
- おしゃぶり
- 家族
- 泣く
- おっぱい
- はじめてのままり
- 2

今切迫早産で入院してます。 寝る前の23時頃は胎動を感じてましたが、 12時過ぎにトイレで目が覚めた時から今まで胎動が感じられません… お腹をトントンしたり、向きを変えてますが、 全く動かないのでとても心配です。 あとは若干腰痛があるぐらいです。 赤ちゃんは寝てるだ…
- トントン
- 胎動
- 切迫早産
- 赤ちゃん
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2




一歳の子、夜の寝かしつけにどれくらい時間かかってますか? 1時間くらいかかるので大変です。 眠そうだから寝室に連れて行くけど、興奮し始めて抱っこ嫌がって、添い寝しても遊び始めて、寝たふりしたら髪の私の毛引っ張りだして、毛布で遊んでジョイントマット齧って、私が隠…
- トントン
- 寝かしつけ
- ジョイントマット
- 遊び
- 大泣き
- ママリ
- 1






生後10ヶ月、寝てもすぐに起きてしまう息子に困ってます。 (元々夜通しでは滅多に寝ないです。) ここ1ヶ月くらいなのですが、夜寝かしつけて(19時〜20時)30分くらいで起き上がり座ってギャン泣き😭 見守りカメラで見てるのですぐ気づいて行き、トントンするとすぐ寝ます。が、ま…
- トントン
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2

寝かしつけの悩み 生まれた時から、 お風呂→ミルク→寝る というサイクルで比較的すんなり寝てくれていた こともあり、一歳になった今もミルクが辞められず そしてこのサイクルが辞められずにいます。 今は、 離乳食→遊ぶ→眠たくなる時間かな?→ お風呂→保湿など→寝室連れて…
- トントン
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 6



お昼寝についてです。 一度で長く寝られないので泣いて起き、再入眠を促しても20分かけても寝られず、いつも起こしています。 起床から1時間後には眠くて泣き出しまた寝かしつけをし出すのですが、途端にのけぞって寝ません。 5時間ぐらい起きていることもあります。(グズグズ…
- トントン
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0





生後1ヶ月、もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃん もう日中ずーっと泣いています。 完ミなので3時間毎にミルクあげていますが、ミルク後は布団に置くとすぐ泣き出し、トントンで寝てくれず結局抱っこであやします。ご機嫌なときもありますが少し遊んで寝かせようとすると泣いてとに…
- トントン
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後2ヶ月ですが、日中は抱っこ紐(コニー)、夜はラッコ抱きじゃないと寝ません、、、日中も夜もベッドに降ろすと起きてしまいます😭 日中は家事を諦めてコニーでもいいや〜と思っているのですが、夜はずーっとラッコなので突然死や窒息がとにかく心配です。そしてベッドの背もた…
- トントン
- 睡眠時間
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5




これはいわゆる上の子が不安定というやつでしょうか?それとも、体調が悪いのでしょうか? 少し前まで寝かしつけときに、首元に手を入れてくる事が多かったのですが、今までは寝てしまえば、外しても起きず、そのまま寝てくれていました。 そして最近は、それをせずとも、くっつ…
- トントン
- 夜泣き
- 胎動
- 寝かしつけ
- 妊娠7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4
