「トントン」に関する質問 (168ページ目)






6ヶ月からおしゃぶりデビューやめたほうがいいですか?😭 もうすぐ6ヶ月になるんですけど、夜は最近トントンで寝てくれるようになりました。 ですが、昼寝は絶対に抱っこ!!ハイローチェアもベビーベッドも添い寝も拒否で泣きまくります😢そして結局抱っこで寝ると言う、、 できれ…
- トントン
- おしゃぶり
- ベビーベッド
- 指しゃぶり
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1









5ヶ月目くらいから添い寝にしているのですが、 いつも添い乳で寝かしつけをしていました。 添い乳で寝落ちする時もあれば 寝落ちはしないけど少しトントンしてあげたら 寝てくれる…と言う感じでした。 しかし、生後8ヶ月後半から、添い乳で寝てくれなくなり… 更には寝かしつけ…
- トントン
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 大泣き
- 添い寝
- えん ( 初心者ママ )
- 0


1歳1ヶ月の男の子のおしゃぶりことでご相談です。 前までは寝る前にミルクをマグで飲んで歯磨きして横になってトントンで寝ていたのですが、最近は遊びたいのかすぐ寝なくなりました。 なんとか寝かしつけるんですけど、また1時間くらいで泣いて起きてきます。その時に抱っこした…
- トントン
- ミルク
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 初めてのママリ🔰
- 1

一歳になったばかりの子の寝ぐずりがひどく、お昼寝も添い寝でしっかり寝ないとぐずりが二度寝するまでずっと続きます。夜も人の気配がしないとすぐに起きます。 私は元々昼寝が苦手なタイプなので昼寝の時間はただぼんやりしているだけになることもストレスですし、夜も泣き声…
- トントン
- お昼寝
- 泣き止む
- 寝ない
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後10ヶ月夜間、何度も起きて泣いてしまうので断乳しようか迷っています。 元々はよく寝られる子で8ヶ月まで夜間も完母なので 1.2回は起きてしまい5時間経っていたら授乳していましたがあまり夜泣きもありませんでした。 しかし3週間前に胃腸炎になり、夜泣きがすごく私にも移っ…
- トントン
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後3ヶ月です。 みなさんネントレしてますか?気になってます。 夜はトントンや頭撫でてれば寝ますが、昼間抱っこでしか寝てくれません💦 もう少し月齢が経てば自然と寝てくれるのでしょうか。 アドバイスや経験談ください😭💦
- トントン
- 生後3ヶ月
- 月齢
- ネントレ
- はじめてのママリ
- 2





7ヶ月です。 これって睡眠少ないですか?多い方ですか? 足りてるのかわかりません🥲 夜中は何度も起きますがトントンもしくは授乳ですぐ寝るので細かくつけれていません。
- トントン
- 授乳
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 1