※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしるこ
子育て・グッズ

リビングで赤ちゃんを寝かしつけているけど、上の子が騒いでしまい、双子のどちらかが起きてしまうことがある。寝室に移動すべきか悩んでいる。リビングでの生活音やテレビの音が影響するか心配。見守りカメラはある。

5ヶ月の寝かしつけについて

大体18〜19時ごろにスワドル着せてリビングのベビーベッドで泣いていてもトントンで寝かしているのですが上のお兄ちゃんが中々寝室に行かず遊んで騒いでいてせっかく寝ても双子のどっちかが起きて泣いて両方起きてしまいます。

他の方のネントレの参考を見ると部屋を暗くして〜と書いてあるのですがリビングではなく寝かしつけ開始したら寝室に移動して寝かしていますか?(見守りカメラはあります)

リビングで寝かしていると食器洗いなど溜まった家事の生活音や溜まった録画が見たくてテレビの音でも起きちゃったりしませんか😰?

コメント

deleted user

夜はお風呂出たらすぐ寝室です😳
リビングで寝かしつけはしないです😌

  • おしるこ

    おしるこ

    寝室のほうがいいですよね!
    ありがとうございます!

    • 1月27日