※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありさ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが早朝に泣いて起きるので、改善方法を知りたいです。朝寝が長いから早朝起きになるのか、明るい環境で40分ほどで起こしているが、午前中ずっとグズグズしている状況です。

「生後7ヶ月 早朝起き 改善方法」
生後7ヶ月の子を育てています。早朝4時や5時に「キャー」という泣き声で起きる日が続いています。お尻トントンをしたら少し落ち着いてウトウトしてくれるのですが、手を止めてしまったらまたキャーと泣いて起きるの繰り返し。。
それが6時まで続いてそのあたりでムクっと起きてハイハイして布団から抜け出すので、6時に起きる夫がリビングに連れて行きます。
今のスケジュールはこんな感じです。

6時 リビングへ
7時半 ミルク
9時〜 ★40分ほど朝寝
12時 離乳食・ミルク
13時〜 ★昼寝(何回か泣いて起きて15時頃まで)
16時半〜17時 ★薄暗くして抱っこ。眠ければ夕寝。
17時 離乳食・ミルク
18時半 お風呂
19時半 ミルク→就寝
23時頃、泣いて起きてミルク
4時頃 寝ぼけ泣きが何度も。。

という感じです。

数日前まで朝寝を1時間半していましたが、生後7ヶ月にしたら長すぎるようであることと、朝寝が長いから早朝起きになるのかもと思ったこと、保育園に入園したら朝寝がしにくい環境になること、などからできるだけ明るくテレビの音がするくらいの環境で40分ほどで起きるように寝かせています。
が、泣いて起きるか、泣かずに起きてもまだ眠いのか午前中ずっとグズグズです。

毎日毎日、ネットで「早朝起き 改善」と調べて、毎日今日は朝まで寝てくれるかな、朝寝が長すぎるのかな?昼寝うまく寝れなかったな、夕寝はもうこの時期しないみたいだけどしないと夜まで持たないし…などとずーーーっと生活リズムのことばっかり考えています。正解が見つからないし正直疲れてきました。。

まとまりない文章で申し訳ないです。
とにかく、早朝起きを改善させたいです。
何かアドバイスください🙏🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

朝寝はするなら好きにさせてました🤔
1時間半は長いかもだけど、4時5時から起きてたらそのくらい寝て仕方ないと思います。

夕寝はもう要らないと思いますし、これだけ朝昼寝てたら夕方にわざわざ暗くしてまで抱っことかはしなくていいかなぁと思います💦眠かってらほっといても寝たら寝るってだけで。

夕方寝ないとグズグズなら、とりあえず離乳食は朝と昼に終わらせちゃって、夜はもう少し早めて寝かせますね。
夜中のミルクはもうあげない方がいいかなぁと思います。もらえるのが癖になってるだけだと思います。

  • ありさ

    ありさ

    昨日、15時半に起きて夕寝をせずにグズらなかったのでいつも通り19時半に寝かせたら、3時から頻回起き、抱っこでしか寝ない、、と今までで一番手こずってしまいました。。
    うちの子には活動時間を見て夕寝も必要みたいです。
    やっぱりその子その子で睡眠にも個性があるんですね😅
    アドバイスありがとうございました!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝ない子は寝ないですからね🤭

    • 1月26日
まい

遮光カーテンや遮光フィルムなど環境調整はされてますか?

朝寝の時間は気にしなくても良いかなと思いますよ!グズグズってことは眠たいと思うので💦
うちも朝寝は3時間、昼寝は1時〜2時間、夕寝するなら15分です。
前回の起床時間より2〜3時間で眠くなるので(活動限界時間に合わせて)、そのタイミングで寝かせてます。

6時45〜7時 起床
7時半 離乳食 母乳
8時半 上の子の送迎付き添い、散歩
9時半 朝寝
12時 朝寝から起床
12時半 母乳
14時半 昼寝
16時 昼寝から起床、上の子の送迎付き添い
17時 母乳
17時45分 離乳食
18時半 グズグズしてたら少し夕寝、15分くらいで起こす
19時 お風呂
19時半 母乳 夕寝なしなら就寝
20時半 就寝

1時 泣いておきるため母乳

って感じです。

  • ありさ

    ありさ

    コメントありがとうございます!
    遮光カーテンを付けて四隅はガムテープをして光が入らないようにしています!
    ちなみにホワイトノイズもかけて雑音消しもしています。

    うちも活動時間は2〜3時間です。
    細かいスケジュールも教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️
    夕寝は17時以降させたらいけないと思っていました…!
    保育園に入園予定はありますか?
    保育園は朝寝という時間を取っていなくて眠たければ寝かせるという環境みたいなので、昼寝重視の生活スタイルに変えていかなきゃと思っていまして。。

    • 1月26日
  • まい

    まい

    そうなんですね!あとは活動量を増やすとかですかね?💦

    お昼寝後から就寝まで空きすぎるのも夜間睡眠の質問低下になるみたいで、グズグズなら寝させますが短時間です。

    7月に保育園入園予定です!
    朝寝ないんですか?園によると思いますがうちの園は子供に合わせて、普段の生活に近い感じで朝寝もさせてくれます。相談してみても良いかと思いますよ!
    まだまだ、生活リズムが整ってないのに保育園に合わせるのも少しかわいそうな気もします😢

    • 1月26日
  • ありさ

    ありさ

    午前中のうちにこどもルームに行って活発に動くようにしてるのですが、二回食になると昼寝と離乳食の時間を考えて動かないとなので、中々上手く動けない日も多いです😅

    やっぱりそうですよね…!!
    昨日夕寝しなかったら夜泣きがやばかったです。。今日から再開します!💪

    園によってはこちらのリズムに合わせてくれるんですね!😳
    聞いてみます!ありがとうございます!
    保育士の姉に、「そろそろ入園に向けて生活リズム整ってきた?うちの園の7ヶ月の子は朝寝なしでお昼寝3時間するよー!」って言われて、なんかもうめちゃくちゃ焦ってしまって😅💦
    そうですよね、まいさんの言葉でハッとしました!その子のリズムがあるのに無理強いするのは可哀想ですよね…!
    親子で一番過ごしやすいスケジュールで過ごします🥹

    • 1月26日