※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の子供が寝かしつけに悩んでいます。ミルクを減らして新しい寝かしつけサイクルを試みていますがうまくいかず、困っています。アドバイスを求めています。

寝かしつけの悩み

生まれた時から、

お風呂→ミルク→寝る

というサイクルで比較的すんなり寝てくれていた
こともあり、一歳になった今もミルクが辞められず
そしてこのサイクルが辞められずにいます。

今は、

離乳食→遊ぶ→眠たくなる時間かな?→
お風呂→保湿など→寝室連れてく→ミルク→
30分ほどバタバタした後寝る

というサイクルです。卒ミ頑張っている途中で
今はこちらでアドバイスもらった通りにミルクの
量を徐々に減らしています。(現在湯量200、🍼80)

最近体力がついてきたこともあり、今までは
ミルク後即寝落ちか、ミルク後少しすれば寝てたのが
だんだん暴れてなかなか寝ないので、大人たちの
寝る時間などがどんどん後ろ倒しになって
しまっていて、困っています。そこで、夫と相談して

離乳食→遊ぶ→お風呂→保湿など→遊ぶ→
眠たくなる時間→ミルク→寝かしつけ

に、サイクルを変更しようと決めました。
しかし、実践すると、リビングに連れて行くだけで
ギャン泣き、、、寝室に連れて行け!と抱っこを
ねだります。寝室に連れて行くまで抱っこしても
泣き止まず、根負けして寝室に連れて行きました。

何回かチャレンジしたけどうまく行きません。

こうするとうまくいったよ、などアドバイス
頂けるとありがたいです。
どちらかというとサイクルの方を変えたいです。

ちなみに、トントン、添い寝では全く寝ません。
むしろ遊んでくれる!と興奮します。
昼寝は抱っこ、夜は放置で寝ます。
(暴れてる間も真っ暗、様子を見てるだけ)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も1歳前から寝かしつけに悩みました💦

寝室を暗くして、親は寝たふりで子どもの相手を全くしてなかったのですが、近くに親がいるだけで元気に遊び出しちゃって....寝かしつけが1-3時間かかってました🥲

我慢の限界がきて、息子を寝室に1人にして部屋を出たことがあります。そしたら一声だけ泣いて5分と経たずに寝ました🤣💦

なので、今は
18:00 🥣
 ↓ 遊んだり本読んだり
19:00 🛁→🥛→🛏️
で放置してます!大体19:45-20:00には寝ついています。

うちの子みたいなタイプもいるので、完全1人ねんねも試してみる価値あるかもしれません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにうちの子の卒ミは、ミルクやフォロミを100mlまで減らしてストローで飲ませるようにしました。ストロー100mlで問題なく飲んでくれることが分かったら、市販のパック牛乳100mlに変えました🤣問題なく卒ミできました☺️♡

    • 1月25日
ぴぴぴ

双子です。

当時同じ状況で悩みました。
うちもお風呂上がりのミルクで寝落ちでとても楽だったので流れを変えるのは勇気いりました💦
お風呂上がりにホットミルクに変えて、歯磨きして、白湯少しを哺乳瓶に入れて咥えながら寝落ち、の流れです。
哺乳瓶の中が白湯だと少し飲んでうとうとすると哺乳瓶離して寝てくれたので卒ミも出来たのでよかったです。
哺乳瓶から離れるのは期間長かったですが、それでも哺乳瓶の中身を白湯以外は入れなかったのでそこまで執着はなかったかなと´ᴗ`

むら

うちはずっと夕飯→お風呂→寝かしつけの流れてです!

ミルクは何であげてますか⁉️
一歳の頃はもう哺乳瓶は使ってなかったので、お風呂あがりに飲んでたミルクを水に変えましたがすんなり受け入れてくれてそのまま卒ミしました☺️

ままり

同じルーティンで1歳ごろにうまく寝なくなりました😭
ルーティンを変えようと、
お風呂→ミルク→絵本→寝室行ってねんね
と、ミルクとねんねの間に絵本をはさみ、絵本に慣れてきたらミルクを水に変えました。
寝室に行ってもうまく寝ないときはわたしは布団かぶってひたすら放置していました
(トントンで寝ないし抱っこしても仰反るしで、どうしたらいいんだ!と悩み、放置することに🥺)

ママリ

お風呂入ったら覚醒してしまう事もあるのでずっとお風呂→ご飯→寝る前にミルク
の順番であげてます。

アボカド🥑 ´-

ごはん→お風呂→フリータイム→寝る
平日はこんな感じの流れです。実はうちもミルク卒業させなきゃな…て思ってて、今週から寝る前のミルクを240から160mlに減らしてるところです。
上の子が下の子と同じ月齢の頃は既に卒業してたので、こんなに手こずるものなのか??て驚いてます😌
ちなみに来週は120mlに減らして見ようかなて思ってるところです!