女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ねぇ寝落ちってそんなに悪いこと? 毎日睡眠時間3〰️4時間しかなくて 子ども寝かしつけしてるときに 寝落ちしちゃう。 旦那は遅くまで起きてても 好きな時間に好きなだけ寝れるじゃん。 こっちは子ども見てなきゃだし 好きな時間に昼寝もできない。 気合いが足りないとかやる…
毎晩疲れて寝落ちしてしまいます。 育休が明けて働き始めました。2歳の子供がいます。 時短だし、私が担当してる子供の世話は保育園に迎えに行って帰宅したら子供と遊んだり子供に夕飯用意して提供するだけ、もともと料理好きじゃなくて疲れた状況で大人の食事なんか気を遣いたく…
本当に旦那がだらしなくてイライラします。 世の中の努力して年収が高い旦那さんが心底羨ましいです。 大体リビングで寝落ち 朝風呂 試験があるから勉強しなきゃいけないのに ギリギリまで何もせずに寝落ちの毎日、 本当にヤバくなったのか急いでやるも、 私が頼んでたことやっ…
授乳後の寝落ちについて さっき授乳後に寝落ちしたのでベッドに置こうとしたら起きてしまいました。抱っこして寝たかなと思ってもベッドには置こうとすると起きちゃます。 授乳後の寝落ちした場合って飲み足りないのでしょうか? 満足してて安心しるので寝てるのでしょうか? …
私って性格悪いですか? 夫が毎日リビングで寝落ちします。 本当に毎日、365日リビングで寝落ちします。 そして朝の4、5時くらいにやっと寝室に来て二度寝します。 もちろん、寝落ちなので照明もエアコンもつけっぱなしです。 生後2ヶ月の子どもがいるため、最近は夜寝るとき寝…
今日、3歳娘が15時ごろ、1時間半の昼寝をしてしまい(運転中なので阻止できなかった💦😭) 9時から寝かせて0時まで寝ませんでした。 眠れなくてつらかったのは娘だと思うのですが、 どうしても私は夜やらないといけない仕事家事が残っていて、だんだんイライラしてきて何度か怒っ…
旦那の愚痴です!限界です! 旦那、ここ半年くらい仕事が忙しく帰りが遅いです。 子どもたちとお風呂に入って上がる頃に帰ってきます。 帰りが遅いのは別にいいです。会社に人が足りなくなってしまい忙しいのは確かです。 わたしは保育園の迎えに行き、 保育園のものの片付け…
天才自慢聞かせてください。 赤ちゃんながら、「うちの子、天才!?」って思うことないですか? 11ヶ月の息子は寝る前に寝室でミルクを飲んで寝るのですが、飲んでいる途中で寝落ちする事があります。しばらくして、「まだ途中だった!」と起きる事があるので、ベッドのヘッド…
旦那が仕事休みで保育園には仕事という事にして預けて 1日中家でゲーム三昧で 夜ご飯はすぐ食べたいから「仕事帰りに買ってきて」 朝の食器も洗わず 洗濯物もしない お風呂は私たちが帰って来る前に1人で優雅に入り、 ご飯を食べ終わったら1人で寝室へ行き、 私は子どものお風呂…
子供が夕飯準備中に寝落ちしそうになった時どうしますか😭? 下の子がよく上の子の宿題中や夕飯準備中に寝落ちします。 それで夜70分寝かしつけても寝なくて地獄です。 次の日休みなら0時過ぎぐらいまで起きてますが、次の日幼稚園なら私寝室で70分以上拘束される羽目に! YouT…
一週間に1回あるかないかで寝かしつけを頼むと不機嫌になる夫😤 自分は寝かしつけせずスマホで漫画みたりゲームしたりして、しょっちゅうリビングで寝落ち。(罪悪感からか洗濯はやってくれてますが) 自分は良くて私はいかんのかい💢と腹立ちます。 たまの寝かしつけぐらい快く受け…
夫から寝てばっかりいないで体力付けたら?と言われたら フルタイム正社員で共働きです。 復職2年目です。 会社では責任ある仕事が任されはじめ、疲れからか 寝かしつけで子供と寝落ちして、9時間寝ていた事がよくありました。 私は元々体が強い方ではありませんが、先日も高…
産まれ9日目の子がいます。 土曜に退院はしてきたのですがその一日前に黄疸になってしまい1日治療してマシになったものの 月曜にもう一度黄疸チェックで病院に行きました。 退院してから母乳もちゃんと飲んでおしっこもちゃんとでていたので黄疸上がってないだろと思っていたので…
もう少しで3回食になります。 寝かしつけや起こさないで、本人に睡眠は任せているので毎日少しリズムが違います。 5:30〜7:00 起床、ミルク 朝寝 9:00〜10:30 離乳食 11:00〜12:00 ミルク 昼寝 14:00〜15:00 離乳食 16:00 ミルク 夕寝したりしなかったり 19:00 お風呂 19:…
生後28日目。抱っこを嫌がります😭 もうすぐ1ヶ月になる娘がいますが、私の抱っこが好きではないのか抱っこをするとすごく反って手足をバタバタさせます。 授乳後すぐ寝落ちした時や機嫌のいい時は大人しく抱っこされていますが 機嫌が悪い時や寝ぐずりしている時は、抱っこして…
育休復職2年目、疲れた… 下の子の産休復職1年目は、必死にこなしました。 フルタイム正社員です。 復職2年目、休みは多いながら比重の多い仕事も任され始め、周りからの評価も一定数上がり始めていました。 仕事で体力を使い果たし、寝かしつけと同時に自身も寝落ちする毎日… …
母乳を辞めるか悩んでいます。 母乳は出る方で、新生児から完母です。 現在2ヶ月になるところですが、母乳辞めたいです。 辞めたい理由はたくさんあります。 ①年子で上がいます。 平日は保育園に行ってくれていますが、旦那はシフト制の勤務で早番、遅番、夜勤等あり土日休みでは…
お昼寝についての相談です。 現在7ヶ月の娘がいます。 夜にミルクを飲んで寝てるからか、 昼寝もミルクがないと寝れなくなってしまいました。 前までは一人で寝たり、抱っこで寝ていましたが、 今は眠そうにしているので、 寝かしつけをしようと抱っこをすると嫌がります。 ま…
抱っこマンの息子が、抱っこしてたら寝るのに、よし、寝た!と布団に横にするとしっかり1時間ぐらいで目覚めます😂😂 モロー反射かな…? 目覚められるのがきつくて抱っこして寝落ちすると肩と首が死にそう…😂 夜は泣くでもなくふえふえ、、、とお喋りだけです😂 だから少しはメンタ…
ウトロゲスタンの入れ忘れについて🥹 ウトロゲスタンを7時、15時、23時で使用しているのですが、23時の分を寝落ちしてて入れ忘れてしまい、気付いたのが3:30すぎでした。次がすぐの時間でもないのでその時点で入れましたが、次は何時に入れればいいのでしょうか...? 朝になれば、…
共働き、疲れて寝落ちしてしまいます。 育休が明けて働き始めました。2歳の子供がいます。 時短だし、私が担当してる子供の世話は保育園に迎えに行って帰宅したら子供と遊んだり子供に夕飯用意して提供するだけ、もともと料理好きじゃなくて疲れた状況で大人の食事なんか気を遣い…
毎日夫婦の会話ってどれぐらいありますか? 仕事からお互い帰ってきて、子供にご飯あげて自分たちのご飯をして、お風呂に入って寝かしつけてってしてると、そのまらま寝落ちしちゃったり、わたしはゆっくりおふろにはいったりして上がってくると旦那は寝てたりと…なかなか会話を…
宅建今年初受験。自己採点32点でした😂 受験しようと思って勉強を始めたのが2年前。(3番目妊娠直前)その矢先妊娠発覚、また、新居引越しや上の子入学などいろいろ重なり受験を断念&勉強も中断。 今年に入り、今年こそは受けようと思って勉強再開したものの、疲れて寝落ちしたり…
寝落ちしちゃったよ〜 でも、もう今から何もする気起きないから また寝よう😭
生後18日目の新生児です。完ミです。 ここ数日、ミルクを飲んでも2時間ぐらいで ギャン泣きして口をパクパクするようになりました。 今まで80mlにしていたのですが、90mlに増やしました。 しかし授乳中に寝落ちて 結局80mlしか飲めないことが多いです。 そして90ml飲めても、3時…
あと寝る前のミルク卒業するだけなのですが、 新生児の時からミルク飲んで寝落ちがルーティンなのでやめ方がわかりません…離乳食はもうたっぷりたっぷり食べています…がミルク普通に180とか240とかのみます…何時に離乳食にしても何を変えてもお風呂後はミルクってわかってるみた…
今5ヶ月です。 乳首がめちゃくちゃ痛いです😭 先週朝方の授乳で片乳だけやって寝落ちしてしまってガチガチになってしこりができ、先っぽの真ん中らへんが母乳が詰まったみたいに白くなってしまいました(白斑?)。その後痛みを感じながらも我慢して授乳していましたが今日、吸引力…
授乳の寝かしつけ、寝落ちよくないって聞くけど 楽😂 勝手に1人で寝てくれたらいいけど 寝ない、泣く🙄 1人で寝る力つけた方がいいのかな?🥹 泣いてトントンするけど、効果ゼロ😇 授乳したら基本寝落ちなんですが たまに起きてる時もあり、その場合どうやって1人で寝てくれます…
ベビービョルンのベビーキャリアmini 今日上の子の送迎で使ったのですが、赤ちゃんの脚(膝から下)が紫っぽくなってました😭(まだら模様みたいな) 前回使った時はそんな事なかったのですが、鬱血してたんでしょうか😭? 今日の夕方は気温がガクッと下がって結構寒かったので、寒さで…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…